佐賀バルーンフェスタ始まる 世界各地から124機
1:03
アジア最大規模の国際熱気球大会「2025佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の競技飛行が30日、佐賀市の嘉瀬川河川敷で始まった。20カ国・地域から124機(国内97機、海外27機)が参加する予定。【撮影・上入来尚】2025年10月30日公開
関連動画
In ランキング
-
動画を再生 散歩中の女性がクマに背後から襲われる 秋田県大仙市
散歩中の女性がクマに背後から襲われる 秋田県大仙市
8日午前6時55分ごろ、秋田県大仙市長野のJR田沢湖線羽後長野駅付近の市道で散歩中の女性(82)が背後からクマに襲われ、目の付近に切り傷を負った。襲う瞬間が現場付近の防犯カメラに映されていた。(提供映像)2025年10月9日公開
0:50
-
動画を再生 肝試しのつもりが本物の遺体発見 廃ホテルはなぜ放置されるのか
肝試しのつもりが本物の遺体発見 廃ホテルはなぜ放置されるのか
昨年4月、宮崎県えびの市の廃虚ホテルで肝試しに来ていた若者が遺体を発見した。今年8月に現場を訪れると、ホテルは誰でも侵入できる状態のまま放置されていた。宮崎市では、9月に九州に接近した台風14号の影響で土砂崩れが発生し、宿泊施設やレストランとして使われていた大きな建物の空き家の土台の一部が崩れ落ち、地域住民は目の前に迫った危険に不安を感じている。【撮影・一宮俊介】2021年11月21日公開
1:22
-
動画を再生 H3ロケット7号機打ち上げ成功
H3ロケット7号機打ち上げ成功
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は26日午前、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を届ける新型無人補給機「HTV-X」1号機を鹿児島県の種子島宇宙センターからH3ロケット7号機で打ち上げ、軌道投入に成功した。ISSに長期滞在中の油井亀美也宇宙飛行士(55)が日本時間30日未明にロボットアームを操作して機体をつかみ、ISSに結合する計画だ。【撮影・野田武、上入来尚、本社ヘリから】(2025年10月26日公開)
1:07
-
動画を再生 野球部屋内練習場のネットにぶら下がるクマ 東海大山形高で目撃
野球部屋内練習場のネットにぶら下がるクマ 東海大山形高で目撃
29日午前7時過ぎ、山形市成沢西3の東海大山形高校野球部の屋内練習場で、生徒の保護者がクマ1頭を目撃した。市などによると、けが人はなかった。(読者提供)2025年10月29日公開
0:35
-
動画を再生 小泉防衛相が着任式で訓示
小泉防衛相が着任式で訓示
小泉進次郎防衛相が22日、着任式で訓示を述べた。【代表撮影】2025年10月22日公開
1:20
-
動画を再生 中国・ヒマラヤ山脈での花火ショー 環境破壊の批判受け美術家ら謝罪
中国・ヒマラヤ山脈での花火ショー 環境破壊の批判受け美術家ら謝罪
中国出身の美術家とカナダのアウトドア用品大手「アークテリクス」が中国西部・チベット自治区のヒマラヤ山脈で行った花火ショーが波紋を呼んでいる。風光明媚(めいび)な高原だったため、交流サイト(SNS)で「環境破壊だ」との批判が噴出。両者は謝罪に追い込まれた。(ロイター)2025年10月17日公開
0:49