セレクト
杉村太蔵 毎トー優勝への道(2) 頂を知る
8:25
来年の第102回毎日テニス選手権(毎日新聞社主催、略称・毎トー)に出場し、優勝するとの目標を掲げた元国会議員の杉村太蔵さん。いきなり、今年の第101回大会優勝者・向和彦さんとの練習試合が実現した。向さんは、杉村さんが同大会初戦で敗れた安田智昭さんを準決勝で撃破している。いったいどんな試合になるのか。(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛、長澤凜太郎】2023年11月22日公開
関東大震災から100年 朝鮮人虐殺を語り継ぐ人たち
17:27
1923年9月1日の関東大震災直後、「朝鮮人が井戸に毒を入れた」など事実無根の流言が拡散し、軍隊や警察、市民により多数の朝鮮人が虐殺された。しかし、これまで政府はこの事件を究明せず、正確な犠牲者数はおろか、その名前や遺骨もほとんど判明していない。地域で「朝鮮人虐殺」を独自に調査し、語り継ごうとする人たちがいる。東京都墨田区と横浜市で、市民や教育者の立場から取り組む3人の姿を映像取材で追った。【撮影・後藤由耶】2023年10月31日公開
藤井聡太名人が将棋史上初の8冠 タイトル独占は羽生善治氏以来
1:18
将棋の第71期王座戦五番勝負(日本経済新聞社主催)第4局が11日、京都市で指され、7冠を持つ藤井聡太名人(21)が138手で永瀬拓矢王座(31)に勝ち、対戦成績3勝1敗で王座を奪取するとともに、王将、竜王、王位、叡王、棋王、棋聖を併せ史上初の全8冠制覇を達成した。将棋界のタイトル独占は1996年の羽生善治九段(53)の7冠以来4人目。21歳2カ月での8冠は羽生九段の7冠達成時(25歳4カ月)より4歳以上も若い偉業達成となった。【撮影・玉城光祐】2023年10月11日公開
消防団員の報酬1年半未払い 「嫌なら辞めて」音声データ入手
1:04
福島県南相馬市の消防団が、団員だった40代男性に1年半にわたり報酬を渡さなかった上、先輩団員が「嫌なら辞めて」などと退団を促していたことが関係者への取材で判明した。市は消防団に改善を求めて指導。毎日新聞は男性と先輩団員らのやりとりを録音した音声データを入手した。(関係者提供)2023年10月9日公開
ジャニーズ、本社ビルの看板撤去 性加害問題
1:10
ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川元社長による性加害問題で、同事務所は6日までに、東京都港区の本社ビルから社名の看板を撤去した。【撮影・玉城光祐、長澤凜太郎】2023年10月6日公開
ジャニーズ事務所 新社名は「SMILE-UP.」
1:53
ジャニーズ事務所のジャニー喜多川元社長(2019年死去)による性加害問題を受け、ジャニーズ事務所は2日、東京都内で記者会見を開き、「SMILE-UP.」に社名を変更すると発表した。【撮影・小林努】2023年10月2日公開
ジャニーズ名称「決別」 被害者「評価」 ファン「悲しいが…」
1:27
ジャニーズの名前がついたものはすべて捨て去る――。9月以来2回目となる2日のジャニーズ事務所の記者会見。社名を変更する現事務所は将来廃業し、新たに設立する新会社名はファンクラブで公募することなどが発表された。ファンや被害者からは評価や複雑な思いの一方、これまでの対応に厳しい指摘も聞かれた。【撮影・玉城光祐】2023年10月2日公開
杉村太蔵 毎トー優勝への道(1) 再始動
6:46
日本最古のテニストーナメント「第101回毎日テニス選手権」(毎日新聞社主催、略称・毎トー)に挑戦した元国会議員の杉村太蔵さん(44)。7月の敗戦から2カ月、次大会に向けて練習を再開させた。2度目の挑戦の目標は「毎トーで優勝すること」。1年後の102回大会を目指し、トレーニングが始まった。(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛】2023年9月28日公開
藤井聡太名人、永瀬拓矢王座に勝利 8冠制覇に王手 王座戦第3局
0:59
将棋の7冠を持つ藤井聡太名人(21)=王将、竜王、王位、叡王、棋王、棋聖=は27日、名古屋市で指された第71期王座戦五番勝負(日本経済新聞社主催)の第3局で永瀬拓矢王座(31)を破り、対戦成績を2勝1敗として史上初の全8冠制覇に王手をかけた。5連覇と永世称号「名誉王座」(連続5期または通算10期)の資格獲得を目指す永瀬王座は残り2局を連勝するしかなくなった。第4局は10月11日、京都市で指される。【撮影・長澤凜太郎】2023年9月27日公開
一力遼本因坊が就位式 「精いっぱい力を出し切って頑張りたい」
1:24
第78期本因坊決定戦七番勝負(毎日新聞社・日本棋院・関西棋院主催、大和証券グループ協賛)を制し、本因坊位を初獲得した一力遼本因坊(26)の就位式が20日、東京都文京区のホテル椿山荘東京であった。【撮影・玉城光祐、岩下幸一郎】2023年9月20日公開
杉村太蔵 毎トー優勝への道(2) 頂を知る
来年の第102回毎日テニス選手権(毎日新聞社主催、略称・毎トー)に出場し、優勝するとの目標を掲げた元国会議員の杉村太蔵さん。いきなり、今年の第101回大会優勝者・向和彦さんとの練習試合が実現した。向さんは、杉村さんが同大会初戦で敗れた安田智昭さんを準決勝で撃破している。いったいどんな試合になるのか。(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛、長澤凜太郎】2023年11月22日公開
8:25
関東大震災から100年 朝鮮人虐殺を語り継ぐ人たち
1923年9月1日の関東大震災直後、「朝鮮人が井戸に毒を入れた」など事実無根の流言が拡散し、軍隊や警察、市民により多数の朝鮮人が虐殺された。しかし、これまで政府はこの事件を究明せず、正確な犠牲者数はおろか、その名前や遺骨もほとんど判明していない。地域で「朝鮮人虐殺」を独自に調査し、語り継ごうとする人たちがいる。東京都墨田区と横浜市で、市民や教育者の立場から取り組む3人の姿を映像取材で追った。【撮影・後藤由耶】2023年10月31日公開
17:27
藤井聡太名人が将棋史上初の8冠 タイトル独占は羽生善治氏以来
将棋の第71期王座戦五番勝負(日本経済新聞社主催)第4局が11日、京都市で指され、7冠を持つ藤井聡太名人(21)が138手で永瀬拓矢王座(31)に勝ち、対戦成績3勝1敗で王座を奪取するとともに、王将、竜王、王位、叡王、棋王、棋聖を併せ史上初の全8冠制覇を達成した。将棋界のタイトル独占は1996年の羽生善治九段(53)の7冠以来4人目。21歳2カ月での8冠は羽生九段の7冠達成時(25歳4カ月)より4歳以上も若い偉業達成となった。【撮影・玉城光祐】2023年10月11日公開
1:18
消防団員の報酬1年半未払い 「嫌なら辞めて」音声データ入手
福島県南相馬市の消防団が、団員だった40代男性に1年半にわたり報酬を渡さなかった上、先輩団員が「嫌なら辞めて」などと退団を促していたことが関係者への取材で判明した。市は消防団に改善を求めて指導。毎日新聞は男性と先輩団員らのやりとりを録音した音声データを入手した。(関係者提供)2023年10月9日公開
1:04
ジャニーズ、本社ビルの看板撤去 性加害問題
ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川元社長による性加害問題で、同事務所は6日までに、東京都港区の本社ビルから社名の看板を撤去した。【撮影・玉城光祐、長澤凜太郎】2023年10月6日公開
1:10
ジャニーズ事務所 新社名は「SMILE-UP.」
ジャニーズ事務所のジャニー喜多川元社長(2019年死去)による性加害問題を受け、ジャニーズ事務所は2日、東京都内で記者会見を開き、「SMILE-UP.」に社名を変更すると発表した。【撮影・小林努】2023年10月2日公開
1:53
ジャニーズ名称「決別」 被害者「評価」 ファン「悲しいが…」
ジャニーズの名前がついたものはすべて捨て去る――。9月以来2回目となる2日のジャニーズ事務所の記者会見。社名を変更する現事務所は将来廃業し、新たに設立する新会社名はファンクラブで公募することなどが発表された。ファンや被害者からは評価や複雑な思いの一方、これまでの対応に厳しい指摘も聞かれた。【撮影・玉城光祐】2023年10月2日公開
1:27
杉村太蔵 毎トー優勝への道(1) 再始動
日本最古のテニストーナメント「第101回毎日テニス選手権」(毎日新聞社主催、略称・毎トー)に挑戦した元国会議員の杉村太蔵さん(44)。7月の敗戦から2カ月、次大会に向けて練習を再開させた。2度目の挑戦の目標は「毎トーで優勝すること」。1年後の102回大会を目指し、トレーニングが始まった。(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛】2023年9月28日公開
6:46
藤井聡太名人、永瀬拓矢王座に勝利 8冠制覇に王手 王座戦第3局
将棋の7冠を持つ藤井聡太名人(21)=王将、竜王、王位、叡王、棋王、棋聖=は27日、名古屋市で指された第71期王座戦五番勝負(日本経済新聞社主催)の第3局で永瀬拓矢王座(31)を破り、対戦成績を2勝1敗として史上初の全8冠制覇に王手をかけた。5連覇と永世称号「名誉王座」(連続5期または通算10期)の資格獲得を目指す永瀬王座は残り2局を連勝するしかなくなった。第4局は10月11日、京都市で指される。【撮影・長澤凜太郎】2023年9月27日公開
0:59
一力遼本因坊が就位式 「精いっぱい力を出し切って頑張りたい」
第78期本因坊決定戦七番勝負(毎日新聞社・日本棋院・関西棋院主催、大和証券グループ協賛)を制し、本因坊位を初獲得した一力遼本因坊(26)の就位式が20日、東京都文京区のホテル椿山荘東京であった。【撮影・玉城光祐、岩下幸一郎】2023年9月20日公開
1:24
新着
-
動画を再生 イスラエル軍は4万カ所を空爆 ガザ戦闘2カ月、避難民190万人に
イスラエル軍は4万カ所を空爆 ガザ戦闘2カ月、避難民190万人に
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘は7日、開始から2カ月を迎えた。イスラエル軍は2カ月間で約4万の標的を空爆し、戦闘員約6000人を殺害したほか、数百人を拘束したとされる。地上部隊は北部だけでなく南部ハンユニスまで侵攻しており、各地で激しい空爆も続いている。人道危機が深まる中、戦闘収束の見通しは立っておらず、国際社会の懸念も強まっている。(ロイター)2023年12月8日公開
2:04
-
動画を再生 皇后雅子さま60歳の誕生日
皇后雅子さま60歳の誕生日
9日に60歳の誕生日を迎えられた皇后雅子さま。外交官から皇太子妃になり、さまざまな困難に直面したが、天皇陛下に支えられながら乗り越えてきた。還暦に加えて結婚30年という大きな節目でもある今年、多くの行事に出席し、人々と笑顔で語り合う姿を見せた。雅子さまの歩みを振り返る。(宮内庁提供)2023年12月9日公開
0:58
-
動画を再生 在日コリアンへの差別投稿で賠償増額 東京高裁「極めて悪質」
在日コリアンへの差別投稿で賠償増額 東京高裁「極めて悪質」
差別的なブログへの投稿で人格権を侵害されたとして、在日コリアン4世で大学1年の中根寧生さん(18)=神奈川県=が、投稿者の60代男性に300万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(白井幸夫裁判長、相沢哲裁判長代読)は12日、91万円の賠償を命じた1審・横浜地裁川崎支部判決を変更し、130万円の支払いを命じた。【撮影・後藤由耶】2021年5月12日公開
3:32
-
動画を再生 熊本地震で全壊の阿蘇神社楼門 竣工祭で7年ぶりの再建祝う
熊本地震で全壊の阿蘇神社楼門 竣工祭で7年ぶりの再建祝う
2016年の熊本地震で全壊した熊本県阿蘇市の阿蘇神社の楼門が復旧工事を終え、7年ぶりに再建された。7日には竣工(しゅんこう)祭があり、関係者ら約250人がよみがえった荘厳な姿を祝った。【撮影・本社ヘリから、中村園子】2023年12月7日公開
1:36
-
動画を再生 太宰治が気に入っていた「三鷹跨線橋」 撤去を前に、来訪者が絶えず
太宰治が気に入っていた「三鷹跨線橋」 撤去を前に、来訪者が絶えず
作家・太宰治のお気に入りの場所だったことで知られる東京都三鷹市の陸橋「三鷹跨線(こせん)人道橋」が撤去を前に訪れる人が絶えない。【撮影・手塚耕一郎】2023年12月7日公開
1:00
-
動画を再生 日立市役所前バザーで男女3人がはねられる 東海村役場にも車突っ込む
日立市役所前バザーで男女3人がはねられる 東海村役場にも車突っ込む
6日午後1時ごろ、茨城県日立市助川町1の市役所前広場で開かれていた障害者支援のバザーに、車が突っ込んだ。はねられた男女3人が病院へ搬送され、車はそのまま逃走した。約30分後には、15㌔ほど離れた東海村役場にも車が突っ込んだ。運転していた男性は身柄を確保された。捜査関係者によると、同じ人物が車を乗り換えて2カ所に突っ込んだとみられ、県警が詳しく調べている。【撮影・木許はるみ、田内隆弘、本社ヘリから】2023年12月6日公開
0:39
-
動画を再生 オスプレイ墜落 米軍、全員「死亡」家族に通知 不明2人の捜索続く
オスプレイ墜落 米軍、全員「死亡」家族に通知 不明2人の捜索続く
米空軍は5日、鹿児島県・屋久島沖で11月29日に空軍輸送機CV22オスプレイが墜落した事故で、搭乗員8人全員が「死亡した」と判断し、家族に通知した。5日までに3人の遺体が収容されており、場所が特定された3人の遺体の収容と行方不明の2人の捜索を今後も続ける。【撮影・本社ヘリから】2023年12月6日公開
0:21
-
動画を再生 三嶋大社で新春の縁起物作り 分厚い三嶋駒 静岡
三嶋大社で新春の縁起物作り 分厚い三嶋駒 静岡
新春の縁起物の三嶋駒作りが仕上げを迎えた。静岡県三島市大宮町の三嶋大社で6日、神職や巫女(みこ)約10人が駒の裏に焼き印を押したり、駒に麻ひもを通して結んだりする作業におわれた。三嶋駒は絵馬が起源の五角形の木製の縁起物だが、普通の駒で4.5センチ、大駒で6センチもの分厚さがあるのが特徴。【撮影・石川宏】2023年12月6日公開
0:26
-
動画を再生 はやぶさ・こまち、光のトンネルも JR盛岡駅でイルミネーション
はやぶさ・こまち、光のトンネルも JR盛岡駅でイルミネーション
JR盛岡駅前で毎冬恒例のイルミネーションが今季も始まり、約1万個のLEDによる光の世界が行き交う人々を楽しませている。【撮影・山本晋】2023年12月6日公開
0:18
-
動画を再生 愛好者急増のストリートスポーツ 遊休市有地を利用し拠点 静岡
愛好者急増のストリートスポーツ 遊休市有地を利用し拠点 静岡
スケートボードやBMX、バスケットボール3X3(スリー・エックス・スリー)が街中で楽しめる「ストリートスポーツパーク」が静岡県沼津市杉崎町にオープンした。五輪正式種目にもなり、愛好者が急増しているストリートスポーツの拠点を目指し、沼津市が遊休市有地を利用して造った。【撮影・石川宏】2023年12月5日公開
0:23
-
動画を再生 自動運転バス、公道を時速35キロで走行 静岡で実証実験
自動運転バス、公道を時速35キロで走行 静岡で実証実験
JR三島駅北口―御殿場線下土狩駅(静岡県長泉町)間で1~4日、自動運転バスを走らせる実証実験が行われた。自動運転の実験は各地で行われているが、一般公道を時速35㌔で走らせるのは県内初という。【撮影・石川宏】2023年12月5日公開
0:38
-
動画を再生 USJの「ドンキーコング・カントリー」、2024年春開業
USJの「ドンキーコング・カントリー」、2024年春開業
テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)の運営会社は5日、任天堂の人気ゲーム「ドンキーコング」をテーマとした新エリアを2024年春に開業すると発表した。進行方向が予測できないという新型の乗り物アトラクションを導入し、ドンキーコングや仲間たちが暮らすジャングルでの体験を再現する。【撮影・長尾真希子、画像提供ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、©Nintendo】2023年12月5日公開
0:50
ランキング
-
動画を再生 秋篠宮ご一家の散策映像公開 海外訪問の思い出など話題に
秋篠宮ご一家の散策映像公開 海外訪問の思い出など話題に
秋篠宮さまは30日、58歳の誕生日を迎えられた。宮内庁は東京都港区の秋篠宮邸の庭をご家族で散策している映像を公開した。(宮内庁提供)2023年11月30日公開
1:01
-
動画を再生 米オスプレイ墜落か、救助の男性死亡 乗組員6人 屋久島沖
米オスプレイ墜落か、救助の男性死亡 乗組員6人 屋久島沖
29日午後2時47分ごろ、鹿児島県・屋久島沖の海上で、オスプレイが墜落したようだと118番があった。海上保安庁などによると、オスプレイは米軍横田基地所属で、乗組員は6人だったという。午後3時50分ごろには、海上で乗組員とみられる外国人の男性1人を発見したと漁業関係者から海保に連絡があった。男性は意識不明の状態で見つかり、その後死亡が確認された。【撮影・本社ヘリから吉田航太、第10管区海上保安本部提供】2023年11月29日公開
0:41
-
動画を再生 脈動オーロラ:東大など研究チームが初観測(提供)
脈動オーロラ:東大など研究チームが初観測(提供)
数十秒ごとに明るくなったり暗くなったりを繰り返す「脈動オーロラ」を光らせている電子を、人工衛星で世界で初めて直接観測したと、東京大などの研究チームが英科学誌ネイチャー電子版に発表した。(国立極地研究所/Aurora 3D project)2018年2月19日公開
0:44
-
動画を再生 天皇、皇后両陛下の長女愛子さま、22歳に
天皇、皇后両陛下の長女愛子さま、22歳に
天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは1日、22歳の誕生日を迎えられた。大学4年の愛子さまは学業を優先しながらも、この1年は新年と天皇誕生日の一般参賀に出席したほか、両陛下に同行して日本赤十字社本社(東京都港区)を訪ねるなど公的な活動にも取り組んでいる。(宮内庁提供)2023年12月1日公開
1:18
-
動画を再生 アメフット:日大・悪質タックル「監督の指示」(提供)
アメフット:日大・悪質タックル「監督の指示」(提供)
アメリカンフットボールの名門、日大フェニックスの名が泣いている。関西の雄、関学大との定期戦(6日・東京)で守備選手が相手選手を危険な反則タックルで負傷に追い込んだ。関係者は「監督の指示」。スポーツの根幹を揺るがす悪質な行為に、関東学生連盟は厳正な対応が求められる。(関西学院大学提供)*映像の一部を加工しています。2018年5月15日公開
1:26
-
動画を再生 街中彩る黄・黄・黄色 イチョウ並木が見ごろ 明治神宮外苑
街中彩る黄・黄・黄色 イチョウ並木が見ごろ 明治神宮外苑
明治神宮外苑のイチョウ並木(東京都港区)が黄葉し、ビルが林立する景観に鮮やかな彩りを添えている。【撮影・本社ヘリから前田梨里子】2023年12月2日公開
0:36
-
動画を再生 日立市役所前バザーで男女3人がはねられる 東海村役場にも車突っ込む
日立市役所前バザーで男女3人がはねられる 東海村役場にも車突っ込む
6日午後1時ごろ、茨城県日立市助川町1の市役所前広場で開かれていた障害者支援のバザーに、車が突っ込んだ。はねられた男女3人が病院へ搬送され、車はそのまま逃走した。約30分後には、15㌔ほど離れた東海村役場にも車が突っ込んだ。運転していた男性は身柄を確保された。捜査関係者によると、同じ人物が車を乗り換えて2カ所に突っ込んだとみられ、県警が詳しく調べている。【撮影・木許はるみ、田内隆弘、本社ヘリから】2023年12月6日公開
0:39
-
動画を再生 羽生善治九段が初代達人に 会長として自分に表彰状
羽生善治九段が初代達人に 会長として自分に表彰状
50歳以上の棋士による将棋の「達人戦」の準決勝と決勝が25日、東京都立川市であった。決勝で羽生善治九段(53)=日本将棋連盟会長=が丸山忠久九段(53)を破り、初代達人の座に就いた。表彰式では羽生九段が会長として自分の名前を読み上げ、会場を沸かせた。【撮影・丸山進】2023年11月25日公開
2:14
-
動画を再生 昭和の暴走族復活目指し… 4.5キロ暴走、16~18歳の5人摘発
昭和の暴走族復活目指し… 4.5キロ暴走、16~18歳の5人摘発
オートバイなどで暴走行為をしたとして、千葉県警は13日、東京、千葉、茨城の1都2県に住む16~18歳の少年5人を道路交通法違反(共同危険行為)などの疑いで摘発したと発表した。車両を運転したり、停止灯のようなもので警察官を挑発したりした3人は悪質と判断して逮捕し、残る2人は書類送検にとどめた。(千葉県警提供)2022年12月13日公開
0:37
-
動画を再生 「誕生日祝うため」集団暴走で少年15人を逮捕や書類送検
「誕生日祝うため」集団暴走で少年15人を逮捕や書類送検
川崎市内の道路で2021年9月に集団暴走をしたとして、神奈川県警は21日、道交法違反(共同危険行為)容疑などで、川崎市と横浜市に住む16~18歳(当時)の少年ら15人を逮捕や書類送検したと発表した。調べに対し、「誕生日を祝うためにやった」「(もし)昭和の時代に生まれていたら、鉄パイプや金属バットを持った本当の暴走族になりたかった」などと供述しているという。(神奈川県警)2022年11月22日公開
0:40
-
動画を再生 USJの「ドンキーコング・カントリー」、2024年春開業
USJの「ドンキーコング・カントリー」、2024年春開業
テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)の運営会社は5日、任天堂の人気ゲーム「ドンキーコング」をテーマとした新エリアを2024年春に開業すると発表した。進行方向が予測できないという新型の乗り物アトラクションを導入し、ドンキーコングや仲間たちが暮らすジャングルでの体験を再現する。【撮影・長尾真希子、画像提供ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、©Nintendo】2023年12月5日公開
0:50
-
動画を再生 広島原爆記録写真・動画「世界の記憶」に推薦 2025年登録目指す
広島原爆記録写真・動画「世界の記憶」に推薦 2025年登録目指す
文部科学省は28日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が世界的に重要な記録物を登録する「世界の記憶」(世界記憶遺産)の国内候補に、1945年の広島原爆投下後の惨状を伝えた「広島原爆の視覚的資料―1945年の写真と映像」などを選んだと発表した。同日の関係省庁連絡会議で決まった。ユネスコが、被爆80年にあたる2025年に登録の可否を決める見通しだ。2023年11月28日公開
3:22