セレクト
僧侶・陽人のユーチューバー巡礼:笑うキャンプユーチューバー おっさんが「リッチ」になれる心がけ
10:33
豊かな自然の中に1人でテントを立て、たき火をじっと眺めて穏やかに時を過ごす。そんな「ソロキャンプ」が人気を集めている。友達や家族と一緒でなく、なぜ「お一人様」なのだろう。ユーチューバー僧侶の小池陽人さん(36)には、ソロキャンプの様子を発信しているユーチューバーの友人がいるらしい。神戸市在住のMr SYU(ミスターシュウ)さん(54)だ。アウトドアが心地よい5月のある晴れた日、2人の地元にあるキャンプ場で語り合ってもらった。【撮影・花澤茂人】2023年5月27日公開
警察官の説得に応じ屋外へ、身柄確保 長野立てこもり容疑者
1:04
25日夕に長野県中野市内で起き、4人が死亡した立てこもり事件で、殺人容疑で逮捕された青木政憲容疑者(31)=中野市江部=は警察官の説得などに応じ、身柄を確保されていたことが、判明した。県警が26日、明らかにした。【撮影・後藤由耶】2023年5月26日公開
特権を問う 徹底検証・在日米軍と日本の空(3) 米大統領ヘリはどう飛んだ(離日編)
3:18
東京都心で在日米軍がどのような飛行をしているか、あまり知られていない実態を明らかにする取材の一環で、毎日新聞は米国のバイデン大統領が1年前に来日した際の飛行状況を撮影して記録した。ファイル3では、2日間の日本滞在を終えたバイデン氏が離日する際の様子を紹介する。【撮影・「特権を問う」取材班】2023年5月18日公開
特権を問う 徹底検証・在日米軍と日本の空(2) 米大統領ヘリはどう飛んだ(来日編)
3:34
東京都心で在日米軍がどのような飛行をしているか、あまり知られていない実態を明らかにする取材の一環で、毎日新聞は米国のバイデン大統領が1年前に来日した際の飛行状況を撮影して記録した。都心の空はどんな様子になったのか。再来日して臨む主要7カ国首脳会談(G7サミット)を前にその実態を紹介する。【撮影・「特権を問う」取材班】2023年5月18日公開
特権を問う 徹底検証・在日米軍と日本の空(1) 原宿・表参道を離着陸ルートに
7:13
在日米軍は東京都心でどのような飛行をしているのか。全容が知られていない、その実態を可視化するため、毎日新聞は1年以上にわたって調査した。見えてきたのは、六本木の米軍ヘリポートを利用するヘリが多くの人が行き交う原宿・表参道や神宮外苑などのエリアを離着陸ルートにしている実態で、表参道のケヤキ並木や神宮外苑のイチョウ並木にそって低空で飛ぶこともあった。同様の飛行は日没後もあり、視界が悪い中で離着陸訓練とみられる飛行をする姿も確認した。【撮影・「特権を問う」取材班】2023年5月17日公開
杉村太蔵 毎トーへの道(7)「憧れの人」から直接指導 サーブ&リターンの極意学ぶ
7:34
テニストーナメント「毎日テニス選手権」(通称・毎トー)への出場に向け奮闘する元国会議員の杉村太蔵さん(43)を激励しようと、プロテニスプレーヤーの本村剛一さん(49)が駆けつけた。全日本選手権を4度制し、毎トー優勝経験もある本村さんは、杉村さんにとって「憧れの選手」。サーブとリターンを中心にその極意を伝授され、杉村さんのプレーはどう変わるのか?(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛、玉城光祐】2023年5月11日公開
知床で不明の息子8歳に お祝いのタルトに絞り出す「おめでとう」
4:56
丸いフルーツタルトの上に立てた8本のろうそくの火が、目の前で揺らめいていた。「誕生日おめでとう」。北海道内の自宅で1月下旬、男性(50)は1人、こみ上げる涙を我慢しながら声を絞り出した。7歳だった息子と、42歳の母親は2022年4月23日、北海道・知床半島沖を巡る観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」に乗船したまま、今も帰ってきていない。【撮影・貝塚太一】2023年4月24日公開
AV女優・作家の紗倉まなさん、自身の恋愛も反映 出版の小説集
5:43
小説家でAV女優の紗倉まなさんの恋愛小説集「ごっこ」(講談社)が、2月に出版された。恋人ごっこ、夫婦ごっこ、友達ごっこ――。三つの「ままならない恋愛」を描き、いびつな形で相手に執着する女たちが登場する。前作の小説集出版の際に取材してから3年ぶり。目の前に現れたまなさんは「私自身、スムーズにいかない恋愛が多かったことが、作品に反映された感じがします」と話した。【撮影・加藤隆寛】2023年4月14日公開
杉村太蔵 毎トーへの道(6)思い出の「あの人」と再会 女子実業団選手と対戦も
8:53
「毎日テニス選手権」(通称・毎トー)ベテラン大会への出場に向け、練習頻度を上げていく杉村太蔵さん(43)。ショットの精度も上がり、懸案だった体力も向上した。しかし、全盛期だった高校時代のイメージに届かず、ギャップに悩む日々が続いている。そんな杉村さんを応援しようと、高校時代、思い出に残る対戦相手が激励に訪れた。(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛、玉城光祐】2023年4月16日公開
羽生善治九段が振り返る王将戦
22:08
今年1~3月の第72期ALSOK杯王将戦七番勝負で藤井聡太王将(20)に挑戦した羽生善治九段(52)が毎日新聞の取材に応じ、七番勝負に向けてどのような準備を整えたのかを語った。【撮影・渡部直樹、玉城光祐】2023年4月11日公開
僧侶・陽人のユーチューバー巡礼:笑うキャンプユーチューバー おっさんが「リッチ」になれる心がけ
豊かな自然の中に1人でテントを立て、たき火をじっと眺めて穏やかに時を過ごす。そんな「ソロキャンプ」が人気を集めている。友達や家族と一緒でなく、なぜ「お一人様」なのだろう。ユーチューバー僧侶の小池陽人さん(36)には、ソロキャンプの様子を発信しているユーチューバーの友人がいるらしい。神戸市在住のMr SYU(ミスターシュウ)さん(54)だ。アウトドアが心地よい5月のある晴れた日、2人の地元にあるキャンプ場で語り合ってもらった。【撮影・花澤茂人】2023年5月27日公開
10:33
警察官の説得に応じ屋外へ、身柄確保 長野立てこもり容疑者
25日夕に長野県中野市内で起き、4人が死亡した立てこもり事件で、殺人容疑で逮捕された青木政憲容疑者(31)=中野市江部=は警察官の説得などに応じ、身柄を確保されていたことが、判明した。県警が26日、明らかにした。【撮影・後藤由耶】2023年5月26日公開
1:04
特権を問う 徹底検証・在日米軍と日本の空(3) 米大統領ヘリはどう飛んだ(離日編)
東京都心で在日米軍がどのような飛行をしているか、あまり知られていない実態を明らかにする取材の一環で、毎日新聞は米国のバイデン大統領が1年前に来日した際の飛行状況を撮影して記録した。ファイル3では、2日間の日本滞在を終えたバイデン氏が離日する際の様子を紹介する。【撮影・「特権を問う」取材班】2023年5月18日公開
3:18
特権を問う 徹底検証・在日米軍と日本の空(2) 米大統領ヘリはどう飛んだ(来日編)
東京都心で在日米軍がどのような飛行をしているか、あまり知られていない実態を明らかにする取材の一環で、毎日新聞は米国のバイデン大統領が1年前に来日した際の飛行状況を撮影して記録した。都心の空はどんな様子になったのか。再来日して臨む主要7カ国首脳会談(G7サミット)を前にその実態を紹介する。【撮影・「特権を問う」取材班】2023年5月18日公開
3:34
特権を問う 徹底検証・在日米軍と日本の空(1) 原宿・表参道を離着陸ルートに
在日米軍は東京都心でどのような飛行をしているのか。全容が知られていない、その実態を可視化するため、毎日新聞は1年以上にわたって調査した。見えてきたのは、六本木の米軍ヘリポートを利用するヘリが多くの人が行き交う原宿・表参道や神宮外苑などのエリアを離着陸ルートにしている実態で、表参道のケヤキ並木や神宮外苑のイチョウ並木にそって低空で飛ぶこともあった。同様の飛行は日没後もあり、視界が悪い中で離着陸訓練とみられる飛行をする姿も確認した。【撮影・「特権を問う」取材班】2023年5月17日公開
7:13
杉村太蔵 毎トーへの道(7)「憧れの人」から直接指導 サーブ&リターンの極意学ぶ
テニストーナメント「毎日テニス選手権」(通称・毎トー)への出場に向け奮闘する元国会議員の杉村太蔵さん(43)を激励しようと、プロテニスプレーヤーの本村剛一さん(49)が駆けつけた。全日本選手権を4度制し、毎トー優勝経験もある本村さんは、杉村さんにとって「憧れの選手」。サーブとリターンを中心にその極意を伝授され、杉村さんのプレーはどう変わるのか?(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛、玉城光祐】2023年5月11日公開
7:34
知床で不明の息子8歳に お祝いのタルトに絞り出す「おめでとう」
丸いフルーツタルトの上に立てた8本のろうそくの火が、目の前で揺らめいていた。「誕生日おめでとう」。北海道内の自宅で1月下旬、男性(50)は1人、こみ上げる涙を我慢しながら声を絞り出した。7歳だった息子と、42歳の母親は2022年4月23日、北海道・知床半島沖を巡る観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」に乗船したまま、今も帰ってきていない。【撮影・貝塚太一】2023年4月24日公開
4:56
AV女優・作家の紗倉まなさん、自身の恋愛も反映 出版の小説集
小説家でAV女優の紗倉まなさんの恋愛小説集「ごっこ」(講談社)が、2月に出版された。恋人ごっこ、夫婦ごっこ、友達ごっこ――。三つの「ままならない恋愛」を描き、いびつな形で相手に執着する女たちが登場する。前作の小説集出版の際に取材してから3年ぶり。目の前に現れたまなさんは「私自身、スムーズにいかない恋愛が多かったことが、作品に反映された感じがします」と話した。【撮影・加藤隆寛】2023年4月14日公開
5:43
杉村太蔵 毎トーへの道(6)思い出の「あの人」と再会 女子実業団選手と対戦も
「毎日テニス選手権」(通称・毎トー)ベテラン大会への出場に向け、練習頻度を上げていく杉村太蔵さん(43)。ショットの精度も上がり、懸案だった体力も向上した。しかし、全盛期だった高校時代のイメージに届かず、ギャップに悩む日々が続いている。そんな杉村さんを応援しようと、高校時代、思い出に残る対戦相手が激励に訪れた。(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛、玉城光祐】2023年4月16日公開
8:53
羽生善治九段が振り返る王将戦
今年1~3月の第72期ALSOK杯王将戦七番勝負で藤井聡太王将(20)に挑戦した羽生善治九段(52)が毎日新聞の取材に応じ、七番勝負に向けてどのような準備を整えたのかを語った。【撮影・渡部直樹、玉城光祐】2023年4月11日公開
22:08
新着
-
動画を再生 藤井聡太王将が56手目を封じる 名人戦第5局、1日目を終える
藤井聡太王将が56手目を封じる 名人戦第5局、1日目を終える
長野県高山村の山田温泉「藤井荘」で始まった第81期名人戦七番勝負第5局(毎日新聞社、朝日新聞社主催)は31日午後6時35分、藤井聡太王将(20)が56手目を封じて1日目の対局を終えた。6月1日午前9時に対局を再開する。【撮影・玉城光祐】2023年5月31日公開
0:53
-
動画を再生 六月博多座、4年ぶりに船乗り込み 雀右衛門さんら出演者を披露
六月博多座、4年ぶりに船乗り込み 雀右衛門さんら出演者を披露
博多の初夏の風物詩「船乗り込み」が31日、4年ぶりに福岡市博多区の博多川であった。6月3日から博多座で始まる「六月博多座大歌舞伎」に出演する歌舞伎俳優の到着をお披露目する恒例行事だが、新型コロナウイルス禍により昨年までは中止が続いていた。【撮影・徳野仁子、上村里花】2023年5月31日公開
0:57
-
動画を再生 北朝鮮の軍事偵察衛星の一部か 韓国軍が海上で発見、引き上げへ
北朝鮮の軍事偵察衛星の一部か 韓国軍が海上で発見、引き上げへ
韓国軍合同参謀本部は31日、北朝鮮が同日発射した軍事偵察衛星の一部とみられるものを韓国中西部・於青島(オチョンド)の西方約200キロの地点の海上で発見したと発表した。韓国軍は物体の引き上げ作業を開始したという。(ロイター・韓国軍合同参謀本部提供)2023年5月31日公開
0:36
-
動画を再生 渡辺明名人の初手は7六歩 名人戦第5局が始まる
渡辺明名人の初手は7六歩 名人戦第5局が始まる
渡辺明名人(39)に藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋王、棋聖=が挑戦し、藤井王将の3勝1敗で迎えた第81期名人戦七番勝負の第5局(毎日新聞社、朝日新聞社主催)が31日、長野県高山村の山田温泉「藤井荘」で始まった。【撮影・玉城光祐】2023年5月31日公開
0:51
-
動画を再生 同性婚不受理は違憲 名古屋地裁判決 法の下の平等・婚姻の自由に違反
同性婚不受理は違憲 名古屋地裁判決 法の下の平等・婚姻の自由に違反
同性婚を認めていない現行制度は憲法に反するとして、婚姻届が受理されなかった男性カップルが国に損害賠償を求めた訴訟の判決で、名古屋地裁(西村修裁判長)は30日、「法の下の平等」を定めた憲法14条と「婚姻の自由」を定めた24条に違反すると判断した。一方で、国会が立法措置を怠ったとまでは言えないとして、賠償請求は棄却した。(共同)2023年5月30日公開
0:37
-
動画を再生 パンダなのに全身が白 中国の保護区内で撮影 「アルビノ」の可能性
パンダなのに全身が白 中国の保護区内で撮影 「アルビノ」の可能性
中国・四川省の臥竜国家級自然保護区管理局は、保護区内で撮影された全身が白いパンダの映像を公開した。映像には白いパンダが他のパンダとじゃれ合う姿やササを食べる様子などが収められ、まるでシロクマのよう。白いパンダは世界で唯一の可能性があるという。国営新華社通信が伝えた。(ロイター/国営中国新聞社)2023年5月30日公開
0:47
-
動画を再生 江戸時代から続く八王子の伝統野菜 巻きずしで食材の魅力発信
江戸時代から続く八王子の伝統野菜 巻きずしで食材の魅力発信
古くは江戸時代から栽培されてきた伝統野菜「江戸東京野菜」はJA東京中央会が52種を登録している。うち八王子市では、高倉ダイコン▽八王子ショウガ▽川口エンドウ――の3種が農家有志によって継承されている。その食材としての魅力を伝えたいと、同市の女性が「巻きずし」を情報発信のツールに使って奮闘している。【撮影・錦織祐一】2023年5月29日公開
2:07
-
動画を再生 叡王戦防衛の藤井6冠 三鉄宮古駅で一日駅長 運転体験も
叡王戦防衛の藤井6冠 三鉄宮古駅で一日駅長 運転体験も
将棋の藤井聡太6冠(20)が29日、岩手県宮古市の三陸鉄道宮古駅で一日駅長を務めた。藤井6冠は同市で28日にあった叡王戦(不二家主催)第4局を制してタイトルを防衛したばかり。鉄道ファンの藤井6冠は車両の運転体験や「出発」の合図に挑戦し、史上最年少での7冠と名人位が懸かる名人戦第5局(毎日新聞社など主催)を前につかの間の休息を楽しんだ。【撮影・奥田伸一】2023年5月29日公開
0:46
-
動画を再生 エールフランス機、関空に引き返す 機首部分に損傷
エールフランス機、関空に引き返す 機首部分に損傷
28日午前11時50分ごろ、関西国際空港発シャルル・ドゴール空港行きエールフランス航空291便(エアバスA350)が宮城県沖の太平洋上を飛行中、気象レーダーと速度計器にトラブルを示す表示が出たため、緊急通報した上で関空に引き返した。乗客・乗員324人にけがはなかった。【撮影・本社ヘリから北村隆夫】2023年5月28日公開
0:37
-
動画を再生 カンヌ映画祭 役所広司さん「賞が大好きです」 日本人ダブル受賞
カンヌ映画祭 役所広司さん「賞が大好きです」 日本人ダブル受賞
南仏・カンヌで開かれていた第76回カンヌ国際映画祭は、最終日の27日夜(日本時間28日未明)、授賞式が開かれ、ビム・ベンダース監督の日本映画「パーフェクトデイズ」に出演した役所広司さんが男優賞に、是枝裕和監督の「怪物」の坂元裕二さんが脚本賞に選ばれた。日本人の男優賞は2004年「誰も知らない」に出演した柳楽優弥さん以来2人目。脚本賞は21年「ドライブ・マイ・カー」の濱口竜介さん、大江崇允さん以来となる。(ロイター)2023年5月28日公開
2:50
-
動画を再生 往復食簡 日高良実さんのレシピ イタリア風サーモンカツレツ
往復食簡 日高良実さんのレシピ イタリア風サーモンカツレツ
お子さんのいるご家庭に、ぜひお勧めしたいのがこれ。人気のサーモンを、トマトやモッツアレラチーズと一緒に焼きました。見た目は豪華ですし、ボリュームたっぷり。きっと喜んでいただける自信作です。【撮影・尾籠章裕】2023年5月28日公開
0:51
-
動画を再生 帆船「みらいへ」 で体験航海 北九州・門司みなと祭
帆船「みらいへ」 で体験航海 北九州・門司みなと祭
北九州市門司区で開催中の「第78回門司みなと祭」に合わせて、帆船「みらいへ」(全長約52メートル、230トン)が27日、門司港に寄港し、一般公開された。地元の子どもたちを対象にした体験航海も開かれ、参加者は目を輝かせながら大海原での学びを楽しんだ。【撮影・日向米華】2023年5月27日公開
1:01
ランキング
-
動画を再生 警察官の説得に応じ屋外へ、身柄確保 長野立てこもり容疑者
警察官の説得に応じ屋外へ、身柄確保 長野立てこもり容疑者
25日夕に長野県中野市内で起き、4人が死亡した立てこもり事件で、殺人容疑で逮捕された青木政憲容疑者(31)=中野市江部=は警察官の説得などに応じ、身柄を確保されていたことが、判明した。県警が26日、明らかにした。【撮影・後藤由耶】2023年5月26日公開
1:04
-
動画を再生 長野立てこもり「トラブル聞いたことがない」 住民絶句、眠れぬ夜
長野立てこもり「トラブル聞いたことがない」 住民絶句、眠れぬ夜
のどかな農村地帯で迷彩服姿の男が銃などを持って民家に立てこもり、4人が亡くなる凄惨(せいさん)な事件に、地元の人たちは眠れぬ夜を過ごした。発生から約12時間後の26日早朝、長野県中野市江部の青木政憲容疑者(31)は屋外に出てきたところを捜査員に取り押さえられ、殺人容疑で逮捕された。【撮影・本社ヘリから】2023年5月26日公開
0:26
-
動画を再生 「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット
「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット
「総理、逃げるんですか」21日の主要7カ国首脳会議(G7サミット)の議長国記者会見で、岸田文雄首相が会見を終えて演台から離れようとした際、会場にいた男性記者から核廃絶問題について追加の質疑を求める声が上がった。首相は再び演台に戻り、約3分間質問に答えた。2023年5月21日公開
2:51
-
動画を再生 藤井聡太王将が最年少名人と7冠に王手 渡辺明名人から3勝 名人戦
藤井聡太王将が最年少名人と7冠に王手 渡辺明名人から3勝 名人戦
福岡県飯塚市の麻生大浦荘で21日から繰り広げられた第81期名人戦七番勝負の第4局(毎日新聞社、朝日新聞社主催)は22日、挑戦者の藤井聡太王将(20)が渡辺明名人(39)に勝ち、対戦成績を3勝1敗とした。藤井王将は谷川浩司十七世名人(61)の持つ最年少名人記録(21歳2カ月)の更新と7冠達成まであと1勝に迫った。【撮影・玉城光祐】2023年5月22日公開
1:10
-
動画を再生 将棋の史上最年少名人に王手 藤井聡太王将、自然体で目指す7冠
将棋の史上最年少名人に王手 藤井聡太王将、自然体で目指す7冠
福岡県飯塚市の麻生大浦荘で指された第81期名人戦七番勝負の第4局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛、九州電力、QTnet協力)に勝利した藤井聡太王将(20)が対局から一夜明けた23日朝、宿舎のホテルで取材に応じた。【撮影・玉城光祐、渡部直樹、岩下幸一郎】2023年5月23日公開
13:44
-
動画を再生 叡王戦防衛の藤井6冠 三鉄宮古駅で一日駅長 運転体験も
叡王戦防衛の藤井6冠 三鉄宮古駅で一日駅長 運転体験も
将棋の藤井聡太6冠(20)が29日、岩手県宮古市の三陸鉄道宮古駅で一日駅長を務めた。藤井6冠は同市で28日にあった叡王戦(不二家主催)第4局を制してタイトルを防衛したばかり。鉄道ファンの藤井6冠は車両の運転体験や「出発」の合図に挑戦し、史上最年少での7冠と名人位が懸かる名人戦第5局(毎日新聞社など主催)を前につかの間の休息を楽しんだ。【撮影・奥田伸一】2023年5月29日公開
0:46
-
動画を再生 藤井聡太王将の封じ手は7七桂 名人戦第4局、2日目始まる
藤井聡太王将の封じ手は7七桂 名人戦第4局、2日目始まる
渡辺明名人(39)に藤井聡太王将(20)が挑戦し、藤井王将の2勝1敗で迎えた第81期名人戦七番勝負の第4局(毎日新聞社、朝日新聞社主催)は22日午前9時、福岡県飯塚市の麻生大浦荘で2日目の戦いが始まった。渡辺名人の攻めに藤井王将が受ける展開になった1日目。藤井王将が1時間19分考えて封じた39手目は7七桂だった。【撮影・玉城光祐】2023年5月22日公開
0:36
-
動画を再生 エールフランス機、関空に引き返す 機首部分に損傷
エールフランス機、関空に引き返す 機首部分に損傷
28日午前11時50分ごろ、関西国際空港発シャルル・ドゴール空港行きエールフランス航空291便(エアバスA350)が宮城県沖の太平洋上を飛行中、気象レーダーと速度計器にトラブルを示す表示が出たため、緊急通報した上で関空に引き返した。乗客・乗員324人にけがはなかった。【撮影・本社ヘリから北村隆夫】2023年5月28日公開
0:37
-
動画を再生 13人死傷のロシア西部戦闘 ロシア州知事「掃討作戦終了」
13人死傷のロシア西部戦闘 ロシア州知事「掃討作戦終了」
ウクライナと国境を接するロシア西部ベルゴロド州で武装した集団が住宅や工場など数カ所を攻撃した戦闘で、同州知事は23日、露軍による集団の掃討作戦が終了したと述べた。州知事は避難中の80代女性1人が死亡、23日までに12人が負傷したとしている。(ロイター)2023年5月24日公開
1:36
-
動画を再生 カンヌ映画祭 役所広司さん「賞が大好きです」 日本人ダブル受賞
カンヌ映画祭 役所広司さん「賞が大好きです」 日本人ダブル受賞
南仏・カンヌで開かれていた第76回カンヌ国際映画祭は、最終日の27日夜(日本時間28日未明)、授賞式が開かれ、ビム・ベンダース監督の日本映画「パーフェクトデイズ」に出演した役所広司さんが男優賞に、是枝裕和監督の「怪物」の坂元裕二さんが脚本賞に選ばれた。日本人の男優賞は2004年「誰も知らない」に出演した柳楽優弥さん以来2人目。脚本賞は21年「ドライブ・マイ・カー」の濱口竜介さん、大江崇允さん以来となる。(ロイター)2023年5月28日公開
2:50
-
動画を再生 裁判長らが被災者の古里を訪問 浪江・津島原発訴訟、原告が案内
裁判長らが被災者の古里を訪問 浪江・津島原発訴訟、原告が案内
東京電力福島第1原発事故で帰還困難区域となった福島県浪江町津島地区の住民が、国と東電に古里の原状回復などを求めた集団訴訟の控訴審で、仙台高裁の石栗正子裁判長らが25日、事故前に原告らが暮らしていた場所を訪れた。1審の福島地裁郡山支部に続く裁判官の現地訪問で、荒廃した住宅や神社など10カ所を回った。【撮影・渡部直樹】2023年5月25日公開
1:19
-
動画を再生 ウクライナに陸自トラックや高機動車など引き渡し 防衛省で式典
ウクライナに陸自トラックや高機動車など引き渡し 防衛省で式典
防衛省は24日、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの自衛隊車両などの引き渡し式を東京・市ケ谷の同省で開いた。21日に広島で開かれた日ウクライナ首脳会談に基づき、陸上自衛隊の1/2㌧トラックや高機動車など車両計約100台と、非常用糧食のビーフシチュー約3万食を供与した。【撮影・源馬のぞみ】2023年5月24日公開
0:44