-
動画を再生 東京メトロ裏側探険隊⑥ 安全を守る点検と設備
東京メトロ裏側探険隊⑥ 安全を守る点検と設備
終電後の東京メトロの暗いトンネルに浮かぶ一つの光。その正体はドローン(小型無人機)だ。第6回のメトロ裏側探検隊の舞台は千代田線・表参道駅。ドローンは地下鉄トンネル内の点検作業でも活躍しているという。難しい場所の点検作業を飛躍的に効率化したといわれるドローンの仕事ぶりに密着した。【取材・北山夏帆、撮影・後藤由耶】2022年3月1日公開
0:28
-
動画を再生 東京メトロ裏側探検隊⑤ 色にもこだわり 終電後のホームで魅せる作業員の「早ワザ」
東京メトロ裏側探検隊⑤ 色にもこだわり 終電後のホームで魅せる作業員の「早ワザ」
よく使っている駅に、いつのまにかホームドアが設置されていた、という経験は何度もある。それなのに、設置工事のために駅内の通行が制限されたり、目張りされたりしているのは見たことがない。東京メトロ裏側探検隊の第5回の舞台は日比谷線・仲御徒町駅。深夜のホームに、あっという間にホームドアを設置する早業を見せてもらった。【取材・北山夏帆、撮影・丹治重人】2022年2月20日公開
0:21
-
動画を再生 東京メトロ裏側探検隊④ 傘に自画像、牛のひづめ お忘れ物総合取扱所の「カオス」
東京メトロ裏側探検隊④ 傘に自画像、牛のひづめ お忘れ物総合取扱所の「カオス」
「東京メトロにも、変わった落とし物って届くんですか?」「ええ、それはまあいろいろと……」。広報担当者との雑談でこう聞いて、実際にのぞきに行きたくなった。東京メトロ裏側探検隊第4回の目的地は、飯田橋駅構内にある「お忘れ物総合取扱所」。特別にバックヤードを見せてもらうと、出てくる出てくる驚きの忘れ物の数々。「どうしてこんなものを忘れるのだろうか?!」【取材・北山夏帆、撮影・内林克行】2020年2月10日公開
0:31
-
動画を再生 東京メトロ裏側探検隊③ 上野検車区 メトロ最古の車両基地
東京メトロ裏側探検隊③ 上野検車区 メトロ最古の車両基地
「東洋唯一の地下鉄道」をキャッチコピーに現在の東京メトロ銀座線の浅草―上野間が開通したのは戦前の1927年のこと。その車両基地が東京・上野にあることをご存じだろうか。第3回の「東京メトロ裏側探検隊」の舞台は、メトロ最古の車両基地「上野検車区」(東京都台東区)。探検すると、地下鉄なのに踏切があったり、前々回の東京オリンピックが開催された64年に造られたレールが今も使われていたり……。メトロの歴史が次々に飛び出してきた。【取材・北山夏帆 撮影・内林克行】2022年2月1日公開
0:28
-
動画を再生 東京メトロ裏側探検隊② 二度寝を許さない駅宿直室の「不思議」
東京メトロ裏側探検隊② 二度寝を許さない駅宿直室の「不思議」
ウィーン、ウィーン、ウィーン……。夜明け前の地下鉄の駅では毎朝、こんな機械の振動音が響いている。これは宿直の駅員を起こすための「定刻起床装置」の音。絶対に朝寝坊できない駅員を定時にたたき起こす決め手らしい。そういえば、朝寝坊して電車に駆け込む乗客はいても、駅員の朝寝坊で閉まったままの駅は記憶にない。「東京メトロ裏側探検隊」の第2回は、メトロの定刻運行を支える秘密を探った。【取材・北山夏帆、撮影・内林克行】2022年1月20日公開
0:26
-
動画を再生 東京メトロ裏側探検隊 ① 「幻の駅」改札を通った先には… 訓練センターに「潜入」
東京メトロ裏側探検隊 ① 「幻の駅」改札を通った先には… 訓練センターに「潜入」
<東西線><日比谷線><銀座線><有楽町線> たくさんの路線や駅の看板が1カ所に掲げられた不思議な改札の前に、私は立ち尽くしていた。現実には間違いないのだが、ここは果たして落合駅か……それとも上野駅なのか……。首都交通の要「東京メトロ」の裏側を訪ねる連載「東京メトロ裏側探検隊」。第1回は、新木場(東京都江東区)にある総合研修訓練センターを訪れた。一見普通の研修施設だが、その裏側には不思議な世界が広がっていた。【取材・北山夏帆、撮影・内林克行】2022年1月10日公開
0:21