注目ニュース90秒 18歳に選挙権
1:52
18歳以上に選挙権を与える改正公職選挙法が17日成立した。その狙いや今後について、毎日新聞政治部の中田卓二デスクに聞いた。
関連動画
「注目ニュース」について
-
動画を再生 注目ニュース90秒 びわ湖毎日マラソン大会 5日号砲
注目ニュース90秒 びわ湖毎日マラソン大会 5日号砲
第72回びわ湖毎日マラソン大会(日本陸連、毎日新聞社など主催)が5日、大津市の皇子山陸上競技場を発着点に行われる。上位争いが期待されるのは、若手では今年の箱根駅伝3連覇・大学駅伝3冠の青山学院大のエース一色恭志選手ら、ベテラン勢では昨年のリオ五輪代表の旭化成・佐々木悟選手らだ。8月の世界選手権(ロンドン)出場の切符もかかる注目の大会について、毎日新聞大阪運動部の和田崇デスクが解説する。
2:06
-
動画を再生 注目ニュース90秒 女子サッカー宮間ら退団希望
注目ニュース90秒 女子サッカー宮間ら退団希望
女子サッカーの元日本代表、宮間あや選手らが所属先の岡山湯郷に退団を申し入れていることが28日、分かった。なでしこジャパンはリオ五輪の出場を逸したが、現状はどうなっているのか。退団を申し入れた選手名やその背景、女子サッカーの人気と課題について、毎日新聞大阪運動部の丹下友紀子記者に聞いた。 <a href="http://mainichi.jp/articles/20160728/k00/00e/050/174000c">【関連記事】</a>
1:57
-
動画を再生 注目ニュース90秒 錦織なぜ好調?
注目ニュース90秒 錦織なぜ好調?
テニスの錦織圭選手が今シーズンも好調だ。なぜ強いのか、どこまで期待できそうか。毎日新聞東京本社運動部の小坂大デスクに聞いた。
1:43
-
動画を再生 注目ニュース90秒 小型無人機ドローン規制の省令公布
注目ニュース90秒 小型無人機ドローン規制の省令公布
国土交通省は17日、小型無人機ドローンの飛行規制の細則を定めた省令を公布した。「人口集中地区」や高度150メートル以上の飛行を禁じるが、規制空域でも国の許可を受ければ飛ばせる。東京社会部の三森輝久デスクに聞いた。
2:00
-
動画を再生 注目ニュース90秒 博多駅前 道路大陥没
注目ニュース90秒 博多駅前 道路大陥没
JR博多駅前の市道で11月8日発生した市営地下鉄七隈(ななくま)線工事に伴う道路の大陥没事故で、現場周辺では交通規制や避難勧告が一部で継続し、通勤の足や企業活動に影響が続く。繰り返された陥没。工事は適切だったのか。他都市は大丈夫なのか。西部報道部の吉川雄策記者が説明する。
2:29
-
動画を再生 注目ニュース90秒 ウィンドウズ10 「自動更新」見直し
注目ニュース90秒 ウィンドウズ10 「自動更新」見直し
マイクロソフトの基本ソフト「ウィンドウズ10」の「自動更新」問題で、同社は更新を勧める通知の表示を見直すと発表した。更新を希望しない場合に利用者がどう対応してよいか分かりいという苦情が多数あることに応えた。具体的な改善の内容や今後注意すべき点などについて、毎日新聞デジタル報道センターの岡礼子記者に聞いた。 <a href="http://mainichi.jp/articles/20160629/k00/00e/040/169000c">【関連記事】</a>
2:07