「モッテコーイ」掛け声飛ぶ:長崎くんち開幕
1:40
説明
関連動画
長崎の秋の風物詩で国の重要無形民俗文化財の「長崎くんち」が7日、長崎市の諏訪神社などで始まった。市内の六つの踊町(おどりちょう)が奉納踊りを披露。観客からはアンコールを意味する「モッテコーイ」の掛け声が飛んだ。9日までの期間中、市内には囃子(はやし)の音が鳴り響き、くんち一色に染まる。 【撮影・矢頭智剛】
さらに表示
簡易表示
1:40
長崎の秋の風物詩で国の重要無形民俗文化財の「長崎くんち」が7日、長崎市の諏訪神社などで始まった。市内の六つの踊町(おどりちょう)が奉納踊りを披露。観客からはアンコールを意味する「モッテコーイ」の掛け声が飛んだ。9日までの期間中、市内には囃子(はやし)の音が鳴り響き、くんち一色に染まる。 【撮影・矢頭智剛】