「認知症」の検索結果に戻る

能登半島地震10年:福祉避難所の運営訓練 石川・輪島市

1:01

能登半島地震の発生から25日で10年になる石川県輪島市町野町の特別養護老人ホーム「みやび」と市は今月12日、福祉避難所の開設訓練を共同で行った。福祉避難所は高齢者や妊婦、乳幼児らが対象。災害対策基本法に基づいて設置される。全国初の開設が能登半島地震の際だった。市が指定した介護老人保健施設は70~90代の13人を2カ月間受け入れた。今回の訓練では高血圧と認知症の高齢者2人を受け入れる想定で、一連の手順を確認した。【撮影・金志尚】2017年3月17日公開

さらに表示
簡易表示

この動画を共有

埋め込み