注目ニュース90秒 浅田真央選手 引退を表明
3:13
フィギュアスケートの浅田真央選手が10日、自身のブログに「選手として続ける気力もなくなりました」と書き込み、現役引退を表明した。浅田選手の実績と功績、これからの日本女子フィギュア界への課題などについて、毎日新聞東京運動部の石井朗生デスクが解説する。
関連動画
「注目ニュース」について
-
動画を再生 注目ニュース90秒 女子サッカー宮間ら退団希望
注目ニュース90秒 女子サッカー宮間ら退団希望
女子サッカーの元日本代表、宮間あや選手らが所属先の岡山湯郷に退団を申し入れていることが28日、分かった。なでしこジャパンはリオ五輪の出場を逸したが、現状はどうなっているのか。退団を申し入れた選手名やその背景、女子サッカーの人気と課題について、毎日新聞大阪運動部の丹下友紀子記者に聞いた。 <a href="http://mainichi.jp/articles/20160728/k00/00e/050/174000c">【関連記事】</a>
1:57
-
動画を再生 注目ニュース90秒 道徳教科書検定 パン屋さん怒る
注目ニュース90秒 道徳教科書検定 パン屋さん怒る
小学校で2018年春に、中学校で19年春に「教科」として授業が始まる「道徳」。その一部の教科書の記述が、「パン屋」から「和菓子屋」に変わった。文部科学省の「指導要領に示す内容(伝統と文化の尊重、国や郷土を愛する態度を学ぶ)に照らし扱いが不適切」という検定意見が理由だが、全国のパン屋さんは怒り、和菓子屋さんも戸惑っている。取材した毎日新聞統合デジタル取材センターの大村健一記者が解説する。
2:05
-
動画を再生 注目ニュース90秒 プロ野球ドラフト会議まとめ
注目ニュース90秒 プロ野球ドラフト会議まとめ
7球団が競合した早稲田実業の清宮幸太郎内野手、東大から史上6人のプロ野球選手を目指した宮台康平投手ら話題の選手が指名された今年のドラフト会議。東京運動部の武藤佳正デスクから会議を振り返ってもらうと、各チームの独自の戦略が浮かび上がってきた。
2:57
-
動画を再生 注目ニュース90秒 博多駅前 道路大陥没
注目ニュース90秒 博多駅前 道路大陥没
JR博多駅前の市道で11月8日発生した市営地下鉄七隈(ななくま)線工事に伴う道路の大陥没事故で、現場周辺では交通規制や避難勧告が一部で継続し、通勤の足や企業活動に影響が続く。繰り返された陥没。工事は適切だったのか。他都市は大丈夫なのか。西部報道部の吉川雄策記者が説明する。
2:29
-
動画を再生 注目ニュース90秒 移植募金 誤解困った
注目ニュース90秒 移植募金 誤解困った
埼玉の重度肝障害の男児・優真(ゆま)君(1歳)に米国で移植手術を受けさせようと両親や友人らが進める募金活動が困難に直面している。ほぼ同じ時期に「心臓病の児童の親族」をかたった女性が東京で開いた記者会見がウソだったことが判明、優真君を救う活動まで「詐欺ではないか」と疑われるなどの影響が出ているのだ。優真君の症状や、こうした募金活動はどのように進めればよいかなどについて、さいたま支局の奥山はるな記者に聞いた。
2:57
-
動画を再生 注目ニュース90秒 ウィンドウズ10 「自動更新」見直し
注目ニュース90秒 ウィンドウズ10 「自動更新」見直し
マイクロソフトの基本ソフト「ウィンドウズ10」の「自動更新」問題で、同社は更新を勧める通知の表示を見直すと発表した。更新を希望しない場合に利用者がどう対応してよいか分かりいという苦情が多数あることに応えた。具体的な改善の内容や今後注意すべき点などについて、毎日新聞デジタル報道センターの岡礼子記者に聞いた。 <a href="http://mainichi.jp/articles/20160629/k00/00e/040/169000c">【関連記事】</a>
2:07