空撮・関西電力高浜原発/森山元助役自宅/建設会社「吉田開発」
0:47
空撮・関西電力高浜原発/高浜町・森山栄治元助役自宅/建設会社「吉田開発」(本社ヘリから大西達也撮影)2019年10月7日公開
関連動画
「関西電力」について
-
動画を再生 空撮・高浜原発4号機が緊急停止
空撮・高浜原発4号機が緊急停止
関西電力高浜原発4号機(福井県高浜町)は29日、発電機と送電線をつなぎ送電を開始する操作中に、発電機がストップし、原子炉が緊急停止した。関電が発表した。高浜4号機は26日に再稼働したばかりだった。発電した電気の電圧を上げる主変圧器のトラブルが原因とみられ、詳しく調べている。原子炉は正常に冷却されており、放射性物質の外部への放出はないという。【撮影・本社ヘリから貝塚太一】
0:33
-
動画を再生 反原発デモ:「原発いらない」と1000人 大阪・御堂筋
反原発デモ:「原発いらない」と1000人 大阪・御堂筋
関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の運転差し止めを命じた大津地裁の仮処分決定が出るなか、関西の反原発団体などが主催する抗議行動「さよなら原発 関西アクション」が13日、大阪市内で開かれた。市民約1000人が御堂筋をデモ行進し、原発廃炉を訴えた。【撮影・久保玲】
1:00
-
動画を再生 関西電力が金品受領問題で記者会見
関西電力が金品受領問題で記者会見
関西電力幹部ら20人が福井県高浜町の元助役(故人)から金品を受け取った問題で、関電は2日、社内調査報告書の内容を明らかにした。 【撮影・丹治重人】2019年10月2日公開
6:37
-
動画を再生 中国電力が山口・上関町に「中間貯蔵施設」調査を提案 抗議で混乱も
中国電力が山口・上関町に「中間貯蔵施設」調査を提案 抗議で混乱も
原子力発電所の使用済み核燃料を一時的に保管する「中間貯蔵施設」を巡り、中国電力(本社・広島市)の幹部らは2日午前、施設の建設を検討している山口県上関(かみのせき)町の町役場を訪れた。西哲夫町長は訪問後、報道陣に、施設の建設に向けて中国電と関西電力(本社・大阪市)が共同でボーリング調査を同町で実施したい、と中国電から申し出があったと明らかにした。西町長は「町議会や町民の意向を聞きたい」と述べた。【撮影・福原英信】2023年8月2日公開
0:30
-
動画を再生 高浜原発1号機が12年ぶり再稼働 「国内最古」運転開始48年
高浜原発1号機が12年ぶり再稼働 「国内最古」運転開始48年
関西電力は28日、運転開始から48年を超えて国内で最も古い高浜原発1号機(福井県高浜町、82・6万キロワット)を再稼働させた。40年超原発の2号機(同)も9月中旬に再稼働される見通しで、いずれも2011年に定期検査に入って以来12年ぶりの運転再開になる。【撮影・本社ヘリから北村隆夫】2023年7月28日公開
0:33
-
動画を再生 関電社長ら辞任否定 「関係悪化恐れた」「発注プロセスは適切」
関電社長ら辞任否定 「関係悪化恐れた」「発注プロセスは適切」
関西電力の八木誠会長(69)ら幹部らが、高浜原発のある福井県高浜町の元助役、森山栄治氏(今年3月に90歳で死亡)から資金を受け取っていた問題で、関電は27日、大阪市北区の本店で緊急記者会見を開いた。岩根茂樹社長(66)は金品の受領は会長ら6人だけでなく、「20人が計約3億2000万円相当を受け取っていた」と明らかにした。【撮影・山田尚弘】2019年9月27日公開
2:45