首里城出火時の監視カメラ映像公開
0:46
那覇市の首里城で昨年10月、正殿などが焼失した火災で、内閣府沖縄総合事務局は26日、出火時の状況を撮影した監視カメラの映像を初めて報道各社に公開した。(内閣府沖縄総合事務局提供)2020年2月26日公開
関連動画
「内閣」について
-
動画を再生 菅首相「改革の精神を受け継ぐ」 中曽根元首相合同葬 安倍前首相ら640人参列
菅首相「改革の精神を受け継ぐ」 中曽根元首相合同葬 安倍前首相ら640人参列
2019年11月29日に101歳で亡くなった中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬が17日、東京・高輪のグランドプリンスホテル新高輪で営まれた。菅義偉首相や加藤勝信官房長官ら菅内閣の閣僚のほか、二階俊博幹事長ら党幹部、安倍晋三前首相ら歴代の党総裁など計約640人が参列した。菅首相は弔辞で、「改革の精神を受け継ぎ、国政に全力を傾けることをお誓い申し上げる」と語った。【代表撮影】2020年10月17日
2:38
-
動画を再生 岸田首相「変化を力にする内閣」 改造で「閉塞感打破する」
岸田首相「変化を力にする内閣」 改造で「閉塞感打破する」
岸田文雄首相は13日夜、内閣改造を受けて首相官邸で記者会見し、第2次岸田再改造内閣について「この内閣は変化を力にする内閣だ」と述べた。その上で「変化を力として閉塞(へいそく)感を打破し、所得、くらし福祉、外交関係であれ、あすはきょうより良くなると誰もが思える国づくりを一緒に行っていこう」と呼びかけた。【撮影・小林努、後藤由耶】2023年9月13日公開
21:12
-
動画を再生 内閣改造:野田総務、河野外務…注目閣僚は何を語った
内閣改造:野田総務、河野外務…注目閣僚は何を語った
第3次安倍第3次改造内閣が発足した。内閣改造で安倍首相は、安定性を重視する一方、首相と距離を置いてきた自民党の野田聖子元総務会長を総務相に充てるなど、挙党態勢の構築も図った。初閣議後、各閣僚は記者会見に臨んだ。※敬称略【撮影・丹治重人】2017年8月3日公開
3:00
-
動画を再生 注目ニュース90秒 第3次改造内閣発足
注目ニュース90秒 第3次改造内閣発足
第3次安倍第3次改造内閣は3日発足した。改造内閣の目玉や安倍首相の狙い、今後の政権浮揚の可能性について、政治部の須藤孝デスクが解説する。
1:45
-
動画を再生 「将棋の魅力、知ってもらえるように」 顕彰授与に藤井聡太名人
「将棋の魅力、知ってもらえるように」 顕彰授与に藤井聡太名人
内閣総理大臣顕彰を授与された藤井聡太名人(21)が13日夕、東京都渋谷区の将棋会館で記者会見した。藤井名人は「改めて内閣総理大臣顕彰をいただけたことを光栄に思うとともに、将棋の魅力を多くの人に知ってもらえるよう、努めていかねばならないと感じた」と語った。【撮影・後藤由耶】2023年11月13日公開
1:42
-
動画を再生 巨大地震:南海トラフ巨大地震の想定被害をCGで公開(内閣府)
巨大地震:南海トラフ巨大地震の想定被害をCGで公開(内閣府)
内閣府は28日、南海トラフ巨大地震と首都直下地震による被害の大きさと、それへの備えの重要性を伝える映像資料を「防災情報のページ」(http://www.bousai.go.jp/index.html)で公開した。地震被害をコンピューターグラフィックスで描いた「シミュレーション編」、建物の耐震化や避難生活への備えを呼びかける対策編などで構成されている。このうち南海トラフ巨大地震のシミュレーション編は「冬の夕方にマグニチュード9クラスが発生」との想定だ。【内閣府提供】
2:36