和歌山の水管橋崩落 水道管の仮設工事始まる 8日の送水目指す
0:58
説明
関連動画
和歌山市の紀の川に架かる「六十谷(むそた)水管橋」が崩落し、市北部約6万世帯(約13万8000人)が断水している問題で、市は6日、水管橋の東側約40メートルに並行する県道の六十谷橋に水道管を仮設する応急工事を始めた。8日中の送水再開を目指す。【撮影・本社ヘリから北村隆夫】2021年10月6日公開
さらに表示
簡易表示
0:58
和歌山市の紀の川に架かる「六十谷(むそた)水管橋」が崩落し、市北部約6万世帯(約13万8000人)が断水している問題で、市は6日、水管橋の東側約40メートルに並行する県道の六十谷橋に水道管を仮設する応急工事を始めた。8日中の送水再開を目指す。【撮影・本社ヘリから北村隆夫】2021年10月6日公開