昼夜の凍結と乾燥でおいしく 寒天作りが最盛期 大阪・高槻
1:00
説明
関連動画
大阪府高槻市の山あいにある寒天製造販売会社「タニチ」で、昼夜の寒暖差を生かした寒天作りが行われている。寒天は、ところてんを凍らせて乾燥させたもの。海藻のテングサを煮込んだ汁を固めてところてんを作り、屋外のすだれの上に並べて夜間に冷凍。昼間に天日干しする工程を繰り返すと、水分が抜けて寒天ができる。【撮影・滝川大貴、小型無人機で大西達也】2022年2月16日公開
さらに表示
簡易表示