ラストランは「スーパー北斗」で復活 キハ281系、28年の歴史に幕
1:38
説明
関連動画
初代の「振り子式特急気動車」として28年、札幌―函館間を走り、9月末に定期運行を終えたJR北海道の特急用車両「キハ281系」が23日、デビュー当時の列車名「スーパー北斗」で復活し、臨時特急列車としてラストランを行った。発着の札幌、函館の両駅で多くの鉄道ファンが別れを告げた。【撮影・貝塚太一】2022年10月23日公開
さらに表示
簡易表示
1:38
初代の「振り子式特急気動車」として28年、札幌―函館間を走り、9月末に定期運行を終えたJR北海道の特急用車両「キハ281系」が23日、デビュー当時の列車名「スーパー北斗」で復活し、臨時特急列車としてラストランを行った。発着の札幌、函館の両駅で多くの鉄道ファンが別れを告げた。【撮影・貝塚太一】2022年10月23日公開