鈴を揺らし、60頭行進 「チャグチャグ馬コ」4年ぶり通常開催
1:34
説明
関連動画
伝統衣装に身を包んだ馬と子供たちが行進する岩手の初夏の伝統行事「チャグチャグ馬コ」が10日、行われた。4年ぶりに行動制限なしの通常開催となった。たくさんの鈴が付いた華やかな装束の馬約60頭が、それぞれの背に地元の子供たちを乗せて隊列を組み、岩手県滝沢市の鬼越蒼前(おにこしそうぜん)神社を午前9時半ごろスタート。盛岡市の郊外から中心部に入り、盛岡八幡宮でゴールする約14キロを約4時間かけて行進した。
さらに表示
簡易表示