四つの連結器と貨物室の砕石 「cワフ0形」が歩む歴史 鉄道車両紀行

3:52

連結器は上下に二つ、貨物室にはなぜか砕石やコンクリート片などが積まれています。静岡県の大井川鉄道(大鉄)が使う有蓋(ゆうがい)緩急車「cワフ0形」は、なぜこのような不思議な姿なのでしょうか。大鉄の井川線は、水力発電所工事の材料運搬のため、1930年代に作られた専用軌道がルーツです。建設工事が終わると、川で運んでいた木材を代わりに運搬するのに使われました。【撮影・渡部直樹】2025年11月8日公開

さらに表示
簡易表示

この動画を共有

埋め込み