0:59
名古屋市とアイドルグループSKE48は24日、繁華街・栄地区のPRに向け連携協定を結んだ。【撮影・三浦研吾】2019年1月24日公開
第77期名人戦順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)C級1組の10回戦が5日午前、東西の将棋会館で一斉に始まった。ここまで8戦全勝(抜け番あり)でトップを走るのは高校生棋士の藤井聡太七段(16)と師匠の杉本昌隆七段(50)の2人。共に勝利すれば、最終11回戦を待たずにB級2組への「師弟同時昇級」が決まるとあって、2人が対局する関西将棋会館(大阪市福島区)には大勢の報道陣が詰めかけた。持ち時間各6時間で、同日深夜に決着する見込み。(共同)2019年2月5日公開
1:01
第60回毎日芸術賞(特別協賛・信越化学工業株式会社)に選ばれた6人への贈呈式が25日、東京都文京区のホテル椿山荘東京であった。丸山昌宏・毎日新聞社社長が賞状を、森俊三・信越化学工業取締役相談役が記念品を贈り、関係者約150人が祝った。【撮影・大原一城】2019年1月25日公開
4:24
顔真卿展・会場展示動画「四人の名筆ー書風の広がりー」(制作・提供:内田洋行)
1:07
第73回毎日映画コンクールの表彰式が14日、川崎市のカルッツかわさきで開かれ、2018年の映画界で活躍した受賞者らを、約1000人のファンや関係者が祝った。2019年2月14日公開
12:02
ダンサーの登竜門である第47回ローザンヌ国際バレエコンクールの決選が9日、スイス西部のローザンヌで開かれ、東大阪市出身でスイス留学中の佐々木須弥奈(すみな)さん(18)が3位に、大阪市阿倍野区出身でハンガリー留学中の脇塚優(わきづか・ゆう)さん(17)が4位に選ばれた。(共同)2019年2月10日公開
1:51
米音楽界で最高の栄誉とされる第61回グラミー賞の授賞式が10日、ロサンゼルスであった。東京生まれの映像ディレクター、ヒロ・ムライさんが監督したチャイルディッシュ・ガンビーノさんの音楽ビデオ「ディス・イズ・アメリカ」が最優秀ミュージック・ビデオ賞を受賞した。(ロイター)2019年2月12日公開
1:30