スライドショー・日本2大会ぶり決勝へ アジア最強イランを撃破
1:26
サッカーのアジア・カップは第19日の28日、当地で準決勝1試合があり、国際サッカー連盟ランキング50位の日本が、同29位タイのイランに3―0で勝利し、優勝した2011年大会以来2大会ぶりに決勝に進んだ。 (AP)2019年1月29日公開
関連動画
In サッカー
-
動画を再生 アルゼンチンが36年ぶりW杯優勝 メッシ、5度目の挑戦で悲願
アルゼンチンが36年ぶりW杯優勝 メッシ、5度目の挑戦で悲願
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会は18日(日本時間19日)、同国のルサイル競技場で決勝があり、アルゼンチンがフランスを3―3からのPK戦(4―2)の末に降して36年ぶり3回目の優勝を決めた。【撮影・宮武祐希】2022年12月19日公開
1:10
-
動画を再生 サッカーでつなぐ、ウクライナ支援
サッカーでつなぐ、ウクライナ支援
サッカー・JリーグのYBCルヴァン・カップを制したJ1福岡と、ウクライナの強豪シャフタル・ドネツクとの慈善試合が18日、東京・国立競技場であり、2―2で引き分けた。試合前にはロシアによるウクライナ侵攻の影響で日本に避難する子供たちへのサッカー教室も行われた。【撮影・和田大典】2023年12月19日公開
1:17
-
動画を再生 海外移籍のFC東京・松木玖生がファン560人と交流、別れ惜しむ
海外移籍のFC東京・松木玖生がファン560人と交流、別れ惜しむ
海外クラブへの移籍準備のため、チームから離脱するサッカーのJ1・FC東京の松木玖生(くりゅう)選手(21)が19日、東京都調布市でファン・サポーターとの交流イベントで別れを惜しんだ。高校卒業後のプロデビューから2年半過ごした本拠地、味の素スタジアム近くでサインや記念撮影などをした。【撮影・藤井達也】2024年7月19日公開
1:14
-
動画を再生 FC今治新拠点・里山スタジアム完成 試合ない日も「人が交流」
FC今治新拠点・里山スタジアム完成 試合ない日も「人が交流」
愛媛県今治市の高台で建設が進められたJ3・FC今治の本拠地「今治里山スタジアム」が29日、こけら落としを迎えた。矢野将文社長によると、親会社を持たないサッカー会社がJ2、J1規模のスタジアムを建設・運営する「民設民営」での完成は日本初。【撮影・松倉展人】2023年1月29日公開
0:54
-
動画を再生 W杯サッカー日本代表が帰国 サポーターら「夢と感動もらった」
W杯サッカー日本代表が帰国 サポーターら「夢と感動もらった」
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で16強入りした日本代表の森保一監督らが7日、航空機で成田空港に帰国した。到着ロビーにはレプリカユニホームを着たサポーターらが詰めかけ、世界の強豪と渡り合った選手たちの健闘をたたえた。【撮影・渡部直樹、猪飼健史、中村宰和】2022年12月7日公開
0:34
-
動画を再生 Jリーグ30年のMVPに遠藤保仁 ベストマッチは3・11後の再開試合
Jリーグ30年のMVPに遠藤保仁 ベストマッチは3・11後の再開試合
サッカー・Jリーグは開幕から丸30年を迎えた15日、東京都内で記念イベントを開き、30年間の最優秀選手に元日本代表MF遠藤保仁選手(ジュビロ磐田)が選ばれたと発表した。1998年にプロとなり、Jリーグ一筋で26年目となる遠藤選手は歴代1位のJ1通算672試合に出場し、1年目から24季連続(J2時代も含む)で得点を挙げた。(共同)2023年5月15日公開
1:32