地位協定60年 米国人、日本「保護領」の意識 日本総合研究所会長・寺島実郎さん
5:50
首都圏などの空の一部が米軍の管理下に置かれ、自由に使えない問題が続いている。この状況をどうみるか。日米問題に詳しい日本総合研究所会長の寺島実郎さん(73)に聞いた。【撮影・加藤隆寛】2020年10月18日公開
関連動画
In セレクト
-
動画を再生 「中道政治諦められず」 山尾志桜里氏、無所属で参院選出馬表明
「中道政治諦められず」 山尾志桜里氏、無所属で参院選出馬表明
山尾志桜里元衆院議員が1日、東京都内で記者会見し、参院選(3日公示、20日投開票)東京選挙区に無所属で出馬すると表明した。「中道政治を諦められない。国民民主党の公認取り消しを受けた後も信念が揺らがなかった。無所属でも社会に貢献できる」と述べた。【撮影・加藤隆寛】2025年7月1日公開
4:50
-
動画を再生 能登半島地震から1年半 輪島市町野地区で災害FM発信
能登半島地震から1年半 輪島市町野地区で災害FM発信
能登半島地震から1日で1年半を迎えた。地震と豪雨で被災した石川県輪島市町野地区では、臨時災害放送局(災害FM)の「まちのラジオ」の試験放送が行われた。7日に開局する予定。【撮影・岩本一希】2025年7月1日公開
1:06
-
動画を再生 「中国でも元気でね」 和歌山のパンダ4頭、輸送の飛行機が関空離陸
「中国でも元気でね」 和歌山のパンダ4頭、輸送の飛行機が関空離陸
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」のジャイアントパンダ4頭を乗せた航空機が28日午後、関西国際空港から中国へ向けて出発した。駐機場で関係者が機体に手を振って見送った。【撮影・中村宰和】2025年6月28日公開
0:38
-
動画を再生 青森の障害者施設で虐待疑い 拘束や殴打、日常的に繰り返しか
青森の障害者施設で虐待疑い 拘束や殴打、日常的に繰り返しか
青森県五所川原市の障害者支援施設「栄幸園」の職員が入所者に虐待行為をした疑いがあることが、毎日新聞の取材で判明した。虐待行為は日常的に繰り返されている可能性があり、同市は事実関係の確認を進めている。(関係者提供)2025年7月1日公開
0:43
-
動画を再生 池袋・サンシャインで刺された男性死亡 殺人未遂容疑で緊急逮捕
池袋・サンシャインで刺された男性死亡 殺人未遂容疑で緊急逮捕
1日午前11時50分ごろ、東京都豊島区東池袋3の「サンシャイン60」ビルの31階にある「アディーレ法律事務所」で、「男性従業員が男性に刃物で刺された」と110番があった。30代の男性1人が首付近を刺され、意識がない状態で病院に搬送されたが死亡が確認された。正午過ぎに、池袋駅東口交番を訪れた50代くらいの男性が「私が包丁で刺した」という趣旨の供述をしたため、警視庁が殺人未遂容疑で緊急逮捕した。【撮影・西夏生、朝比奈由佳、本社ヘリから】2025年7月1日公開
0:52
-
動画を再生 トランプ氏「日本は甘やかされてきた」対日圧力強める 30%関税示唆
トランプ氏「日本は甘やかされてきた」対日圧力強める 30%関税示唆
トランプ米大統領は1日、日本との関税交渉の早期合意は困難との認識を示し、近く日本に30%や35%などの高関税を求める可能性を示唆した。「相互関税」の上乗せ分の停止期限が9日に迫る中、関税停止期限の延長にも否定的な考えを改めて示し、日本に対する圧力を強めた。(ロイター)2025年7月2日公開
0:52