饗宴の儀、最終回 駐日外国大使ら計約690人が参列
2:00
天皇陛下の即位に伴う祝宴「饗宴(きょうえん)の儀」の第4回が31日、皇居・宮殿で開かれた。各界の代表や駐日外国大使ら計約690人が参列。饗宴の儀はこの日が最終回で、29日の第3回に続き立食形式で行われた。(宮内庁提供)2019年10月31日公開
関連動画
In ランキング
-
動画を再生 事故で瀕死の猫 つないだ命 職員に見守られ 元気に歩き回る
事故で瀕死の猫 つないだ命 職員に見守られ 元気に歩き回る
大分市のおおいた動物愛護センターに目の見えない雌の三毛猫(推定6歳)がいる。2021年1月に交通事故に遭い、瀕死(ひんし)の状態に陥ったが多くの人に助けられ命を取り留めた。現場で救助しようとした男性も車にはねられ、一時意識不明の重体になったが同じく無事回復した。当初は警戒心が強く怒るような仕草も見せたため「ぷんぷん」と名付けられた猫は、事故から1年余りたった現在、センターの職員に囲まれて穏やかに暮らしている。【撮影・城島勇人】 2022年3月8日公開
2:15
-
動画を再生 イスラエル軍、ガザ市へ攻撃激化 「ハマスが使用」と高層住宅を破壊
イスラエル軍、ガザ市へ攻撃激化 「ハマスが使用」と高層住宅を破壊
イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区北部の最大都市ガザ市の制圧作戦が激化している。5、6日には人口密集地の高層住宅を相次いで破壊。市内の住民に対し、南部ハンユニスの「人道地区」へ避難するよう改めて呼びかけた。(ロイター)2025年9月7日公開
0:43
-
動画を再生 米保守活動家・カーク氏が銃撃され死亡 トランプ氏当選に貢献
米保守活動家・カーク氏が銃撃され死亡 トランプ氏当選に貢献
米保守活動家のチャーリー・カーク氏(31)が10日、西部ユタ州のユタバレー大で開かれていたイベントの途中に銃撃され、死亡した。米メディアが報じた。カーク氏は保守系団体「ターニング・ポイントUSA」を主宰し、学生や若者に影響力を持つ。2024年大統領選では、全米でイベントを開くなどしてトランプ氏の支持拡大に貢献した。(ロイター、AP)2025年9月11日公開
0:58
-
動画を再生 秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さま「成年式」
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さま「成年式」
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまが6日、成年皇族の仲間入りを示す「成年式」に臨まれました。成年式は、古来の「元服」を由来とする男性皇族の伝統的な儀式で、秋篠宮さま以来40年ぶりの開催。成年式の主要儀式を終えた悠仁さまは6日夕、住まいの秋篠宮邸(東京都港区)に戻られた。宮邸前で取材に応じ「成年式を滞りなく終えることができ安堵(あんど)しております」と笑顔を見せた。 【撮影・和田大典、後藤由耶、代表撮影】2025年9月6日公開
2:36
-
動画を再生 関空にユナイテッド機が緊急着陸 141人が緊急脱出
関空にユナイテッド機が緊急着陸 141人が緊急脱出
12日午後7時10分ごろ、成田発フィリピン・セブ島行きのユナイテッド航空32便(ボーイング737)が関西国際空港に緊急着陸した。乗客・乗員141人は着陸後、全員がシューターで脱出した。消防によると、80代と50代の女性計2人がけがをして病院に搬送された(12日午後11時現在)。いずれも打撲程度の軽傷という。(乗客提供)2025年9月12日公開
0:29
-
動画を再生 夜空に“パリッ” 花火大会でドローンショー開催続々
夜空に“パリッ” 花火大会でドローンショー開催続々
薄暮時の夜空に浮かぶ500機のドローン。その隊列が描いた立体的なソーセージが肉汁を飛び散らせながら「パリッ」と割れると、観客から笑い声と歓声があがった。花火大会でこうしたドローンショーを導入する動きが広がっている。(日本ハム提供)2025年9月10日公開
0:31