まいもく(124)「新型コロナ感染拡大でロックダウン(都市封鎖)は可能か?」
25:24
毎週木曜日配信のニュース解説「まいもく」。今日のテーマは「新型コロナ感染拡大でロックダウン(都市封鎖)は可能か?」です。社会部都庁担当の竹内良和キャップが深掘り解説します。2020年4月2日公開
関連動画
In ランキング
-
動画を再生 「歴史の前に謙虚で、教訓胸に刻む」 石破首相の戦後80年所感
「歴史の前に謙虚で、教訓胸に刻む」 石破首相の戦後80年所感
石破茂首相は10日、戦後80年に当たって先の大戦に関する所感を発表した。歴史認識については歴代内閣の立場を引き継ぐとしたうえで、戦争に突き進んだ経緯を検証し、今日への教訓について「現在の文民統制の制度を正しく理解し、適切に運用していく不断の努力が必要だ」と訴えた。【代表撮影】2025年10月10日公開
18:16
-
動画を再生 自民党新総裁 決戦投票で高市氏が初の女性総裁
自民党新総裁 決戦投票で高市氏が初の女性総裁
自民党総裁選は上位2人による決選投票で高市早苗前経済安全保障担当相(64)が小泉進次郎農相(44)を破り、第29代総裁に選出された。15日にも召集される臨時国会で新首相に指名されれば、憲政史上初の女性首相となる。【撮影・幾島健太郎、岩下幸一郎】2025年10月4日公開
0:41
-
動画を再生 草間リチャード敬太さん釈放 涙声で謝罪 公然わいせつ容疑で逮捕
草間リチャード敬太さん釈放 涙声で謝罪 公然わいせつ容疑で逮捕
東京都新宿区で下半身を露出したとして、公然わいせつ容疑で逮捕、送検された5人組アイドルグループ「Aぇ!group」メンバーの草間リチャード敬太さん(29)が6日、留置先の警視庁三田署から釈放された。【撮影・松本ゆう雅、幾島健太郎】2025年10月6日公開
0:56
-
動画を再生 「ドン!と大きな衝撃」「怖かった」 東急田園都市線で衝突、脱線
「ドン!と大きな衝撃」「怖かった」 東急田園都市線で衝突、脱線
東急田園都市線は5日夜に起きた脱線事故の影響で、6日の始発から渋谷―鷺沼間の上下線で運転を見合わせている。事故は5日午後11時5分ごろ、川崎市高津区の田園都市線梶が谷駅構内で発生。中央林間発渋谷行きの上り列車(10両編成)が、停車中の回送列車(10両編成)に衝突した。東急電鉄によると、回送列車の先頭車両が脱線したが、けが人はいなかった。【撮影・本社ヘリから】2025年10月6日公開
0:59
-
動画を再生 散歩中の女性がクマに背後から襲われる 秋田県大仙市
散歩中の女性がクマに背後から襲われる 秋田県大仙市
8日午前6時55分ごろ、秋田県大仙市長野のJR田沢湖線羽後長野駅付近の市道で散歩中の女性(82)が背後からクマに襲われ、目の付近に切り傷を負った。襲う瞬間が現場付近の防犯カメラに映されていた。(提供映像)2025年10月9日公開
0:50
-
動画を再生 ハマス ガザで人質解放
ハマス ガザで人質解放
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスは13日、拘束していたイスラエル人の人質7人を解放した。地元メディアによると、赤十字国際委員会(ICRC)を通じ、イスラエル側に引き渡された。ハマスは生存している人質20人を順次、引き渡す方針(ロイター)2025年10月13日公開
1:01