5000匹の大群、産卵へ 静岡・柿田川でアユ確認、狙うアオサギも
0:25
静岡県清水町の柿田川で、産卵を前にしたアユが集まり約5000匹の大群となって泳いでいる。狩野川上流で夏を過ごしたアユたちが、晩秋を迎えて川を下り、その一部が柿田川に入り込んだ。【撮影・石川宏】2023年11月14日公開
関連動画
In ランキング
-
動画を再生 事故で瀕死の猫 つないだ命 職員に見守られ 元気に歩き回る
事故で瀕死の猫 つないだ命 職員に見守られ 元気に歩き回る
大分市のおおいた動物愛護センターに目の見えない雌の三毛猫(推定6歳)がいる。2021年1月に交通事故に遭い、瀕死(ひんし)の状態に陥ったが多くの人に助けられ命を取り留めた。現場で救助しようとした男性も車にはねられ、一時意識不明の重体になったが同じく無事回復した。当初は警戒心が強く怒るような仕草も見せたため「ぷんぷん」と名付けられた猫は、事故から1年余りたった現在、センターの職員に囲まれて穏やかに暮らしている。【撮影・城島勇人】 2022年3月8日公開
2:15
-
動画を再生 夜空に“パリッ” 花火大会でドローンショー開催続々
夜空に“パリッ” 花火大会でドローンショー開催続々
薄暮時の夜空に浮かぶ500機のドローン。その隊列が描いた立体的なソーセージが肉汁を飛び散らせながら「パリッ」と割れると、観客から笑い声と歓声があがった。花火大会でこうしたドローンショーを導入する動きが広がっている。(日本ハム提供)2025年9月10日公開
0:31
-
動画を再生 秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さま「成年式」
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さま「成年式」
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまが6日、成年皇族の仲間入りを示す「成年式」に臨まれました。成年式は、古来の「元服」を由来とする男性皇族の伝統的な儀式で、秋篠宮さま以来40年ぶりの開催。成年式の主要儀式を終えた悠仁さまは6日夕、住まいの秋篠宮邸(東京都港区)に戻られた。宮邸前で取材に応じ「成年式を滞りなく終えることができ安堵(あんど)しております」と笑顔を見せた。 【撮影・和田大典、後藤由耶、代表撮影】2025年9月6日公開
2:36
-
動画を再生 イスラエル軍、ガザ市へ攻撃激化 「ハマスが使用」と高層住宅を破壊
イスラエル軍、ガザ市へ攻撃激化 「ハマスが使用」と高層住宅を破壊
イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区北部の最大都市ガザ市の制圧作戦が激化している。5、6日には人口密集地の高層住宅を相次いで破壊。市内の住民に対し、南部ハンユニスの「人道地区」へ避難するよう改めて呼びかけた。(ロイター)2025年9月7日公開
0:43
-
動画を再生 イスラエル軍、カタールでハマスを空爆 幹部ら5人死亡
イスラエル軍、カタールでハマスを空爆 幹部ら5人死亡
イスラエル軍は9日、パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスの幹部を殺害するため、カタールの首都ドーハにある住宅を空爆した。ドーハにはハマス政治局の事務所があり、カタールはイスラエルとハマスの停戦交渉を仲介してきた。ハマスの声明などによると、ハマス幹部ら5人と地元警察官1人が死亡した。カタールのムハンマド首相兼外相は「国家によるテロだ」と非難した。(ロイター)【2025年9月10日公開】
1:07
-
動画を再生 「ソーリャ!」 関西の風物詩 大阪・岸和田だんじり祭り始まる
「ソーリャ!」 関西の風物詩 大阪・岸和田だんじり祭り始まる
大阪府岸和田市で13日、だんじり祭りが始まり、「ソーリャ、ソーリャ」と威勢のいい掛け声に合わせ、岸和田地区と春木地区のだんじり計34台が市街地を駆け抜けた。14日まで。 だんじりは高さ約4メートルで、重さ4トンを超す。そろいの法被を着たひき手が綱をひき、屋根に立つ「大工方」がうちわを手に舞った。交差点に差しかかると、勢いよく走りながら直角に向きを変える豪快な「やりまわし」が披露された。笛や太鼓、鉦(かね)の鳴り物が盛り上げた。【撮影・中村宰和】2025年9月13日公開
0:39