浦上天主堂で復元の鐘の音響く
0:43
長崎市の浦上天主堂では9日、原爆で壊れ、米カトリック信徒らの寄付で被爆80年に合わせ復元された小鐘が、原爆がさく裂した時刻の午前11時2分に鳴り響いた。【撮影・日向米華】2025年8月9日公開
関連動画
In ランキング
-
動画を再生 原爆映像:旧ソ連が撮影、広島・長崎が公開
原爆映像:旧ソ連が撮影、広島・長崎が公開
旧ソ連の調査団が原爆被爆後の広島、長崎で撮影した映像がロシアから寄贈され、両市が4日、報道陣に公開した。約5分のモノクロ映像で、ロシア語のナレーション入り。撮影は1945年9~11月ごろとみられる。両市が旧ソ連による被爆地の記録映像を入手したのは初めて。長崎市の原爆資料館が5日から公開する。広島市の原爆資料館も公開予定。【広島・長崎両市提供】
4:26
-
動画を再生 首都高の中央環状線 高松入り口付近でキャリアカー炎上
首都高の中央環状線 高松入り口付近でキャリアカー炎上
5日午後4時半ごろ、東京都板橋区南町の首都高速道路中央環状線外回りで、キャリアカーから出火し、積載している車も炎上した。けが人は確認されていない。この影響で大井JCと熊野町JCTの間の外回りで通行止めが続いた。【撮影・新宮巳美】2025年8月5日公開
0:33
-
動画を再生 みなとみらい花火火災 15時間後に鎮火 台船2隻が炎上
みなとみらい花火火災 15時間後に鎮火 台船2隻が炎上
4日午後7時50分ごろ、横浜市中区で開かれていた花火大会「みなとみらいスマートフェスティバル」の主催者から「花火を打ち上げる台船1隻が制御不能になっている」と神奈川県警横浜水上署に通報があった。横浜市消防局などによると、台船で火災が発生。花火大会は中止になり、翌5日午前11時10分ごろに鎮火した。【撮影・本社ヘリから新宮巳美】2025年8月5日公開
1:00
-
動画を再生 「許可取れ、早く。取ってこい」 陸自隊長、市民を威圧
「許可取れ、早く。取ってこい」 陸自隊長、市民を威圧
沖縄県宮古島市にある陸上自衛隊宮古島駐屯地トップの比嘉隼人・宮古警備隊長(1等陸佐)が6日、市内の観光施設駐車場で、駐屯地外での訓練に抗議していた市民団体のメンバーに「許可取れ、早く」と威圧的な口調で迫ったことが、駐屯地や市民団体への取材で判明した。(ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会提供)2025年8月9日公開
0:42
-
動画を再生 日航機墜落事故30年:「御巣鷹の尾根」新旧写真スライドショー
日航機墜落事故30年:「御巣鷹の尾根」新旧写真スライドショー
520人が犠牲になった日航ジャンボ機墜落事故から12日で30年。現場となった「御巣鷹の尾根」で事故直後と30年後に撮影された写真が、時の流れを語る。【撮影・佐藤泰則】
1:04
-
動画を再生 世界最速360キロへ 次世代新幹線試験走行 盛岡で公開
世界最速360キロへ 次世代新幹線試験走行 盛岡で公開
JR東日本は16日、営業運転としては世界最速の時速360㌔を目指す次世代新幹線の新型試験車両「ALFA―X(アルファエックス)」の走行試験を、盛岡駅で報道陣に公開した。【撮影・和田大典】2019年5月16日公開
0:51