ワンピース新幹線お披露目、山陽新幹線で運行へ 車内チャイムも注目
1:03
人気漫画「ONE PIECE」のキャラクターや世界観をデザインした「ONE PIECE新幹線」の車両が9日、運行するJR西日本の博多総合車両所で報道陣に公開された。【撮影・玉城達郎】2025年4月9日公開
関連動画
In ランキング
-
動画を再生 3Dで化石抽出 「デジタル化石発掘」技術
3Dで化石抽出 「デジタル化石発掘」技術
白亜紀の海はイカだらけだった――。起源や進化が未解明だった古代のイカ類は約1億年前に誕生し、爆発的に多様化していたと、北海道大などの研究チームが発表した。イカ類の化石はもろくて見つけにくいが、研究チームが開発した「デジタル化石発掘」技術によって岩石の中から3Dで抽出でき、多くの化石が発見された。研究成果は日付の米科学誌サイエンスに掲載された。(北海道大学提供)2025年6月27日公開
0:29
-
動画を再生 中国貴州省で洪水 住民8万人以上が緊急避難
中国貴州省で洪水 住民8万人以上が緊急避難
中国南西部の貴州省で大規模な洪水が発生し、8万人以上の住民が緊急避難した。今後数日間でさらなる雨が予想されており、河川の氾濫などが予想される地域では住民に避難が呼びかけられている。(ロイター)2025年6月26日公開
0:44
-
動画を再生 抗NMDA受容体脳炎:悪魔払いされていた病
抗NMDA受容体脳炎:悪魔払いされていた病
1970年代に少女に取りついた悪魔に神父が挑む映画があった。少女が奇妙な形相をしたり、体をベッドから浮かせたり、ブリッジのように身体をそらせたまま階段を下りたりするシーンが話題になった。医学界で「以前なら悪魔に取りつかれたと言われ、医師ではなく祈とう師が扱っていた病」とされ、この少女もその患者だったと指摘されている病気がある。【撮影・丹治重人】
2:16
-
動画を再生 「中国でも元気でね」 和歌山のパンダ4頭、輸送の飛行機が関空離陸
「中国でも元気でね」 和歌山のパンダ4頭、輸送の飛行機が関空離陸
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」のジャイアントパンダ4頭を乗せた航空機が28日午後、関西国際空港から中国へ向けて出発した。駐機場で関係者が機体に手を振って見送った。【撮影・中村宰和】2025年6月28日公開
0:38
-
動画を再生 巨大地震:南海トラフ巨大地震の想定被害をCGで公開(内閣府)
巨大地震:南海トラフ巨大地震の想定被害をCGで公開(内閣府)
内閣府は28日、南海トラフ巨大地震と首都直下地震による被害の大きさと、それへの備えの重要性を伝える映像資料を「防災情報のページ」(http://www.bousai.go.jp/index.html)で公開した。地震被害をコンピューターグラフィックスで描いた「シミュレーション編」、建物の耐震化や避難生活への備えを呼びかける対策編などで構成されている。このうち南海トラフ巨大地震のシミュレーション編は「冬の夕方にマグニチュード9クラスが発生」との想定だ。【内閣府提供】
2:36
-
動画を再生 巨大地震:首都直下地震の想定被害をCGで公開(内閣府)
巨大地震:首都直下地震の想定被害をCGで公開(内閣府)
内閣府は28日、南海トラフ巨大地震と首都直下地震による被害の大きさと、それへの備えの重要性を伝える映像資料を「防災情報のページ」(http://www.bousai.go.jp/index.html)で公開した。地震被害をコンピューターグラフィックスで描いた「シミュレーション編」、建物の耐震化や避難生活への備えを呼びかける対策編などで構成されている。このうち首都直下地震のシミュレーション編は「冬の夕方にマグニチュード7.3が発生」との想定だ。【内閣府提供】
2:16