「はまち」と命名 ベネットワラビーの赤ちゃん /静岡
0:59
静岡県三島市の市立公園「楽寿園」でベネットワラビーの赤ちゃんが生まれた。赤ちゃんワラビーは母親のおなかの袋から顔をのぞかせ、時折、袋から外に飛びだしている。おなかの袋にいる姿を見られるのは、あと約1カ月だけという。【撮影・石川宏 同園提供】2021年2月10日公開
関連動画
In 動物
- 
  
    動画を再生 アシカのリズム感「人間以上」? ドラム音で首振り 米大研究アシカのリズム感「人間以上」? ドラム音で首振り 米大研究アシカに人間並みのリズム感を身につけさせることに成功したと、米カリフォルニア大の研究チームが発表した。動物も訓練すればリズムに合わせて演奏やダンスができる可能性を示す成果だという。1日付の英科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された。(AP・米カリフォルニア大サンタクルーズ校)2025年5月6日配信 1:23 
- 
  
    動画を再生 「中国でも元気でね」 和歌山のパンダ4頭、輸送の飛行機が関空離陸「中国でも元気でね」 和歌山のパンダ4頭、輸送の飛行機が関空離陸和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」のジャイアントパンダ4頭を乗せた航空機が28日午後、関西国際空港から中国へ向けて出発した。駐機場で関係者が機体に手を振って見送った。【撮影・中村宰和】2025年6月28日公開 0:38 
- 
  
    動画を再生 200頭が草原へ 「ひつじの大放牧」 マザー牧場でGWイベント200頭が草原へ 「ひつじの大放牧」 マザー牧場でGWイベント千葉県富津市の観光牧場「マザー牧場」で、約200頭のヒツジが一斉に草原に駆け出した。これはゴールデンウイーク(GW)限定イベント「ひつじの大放牧」。午前8時45分、ヒツジたちが飼育場所から勢いよく飛び出し、斜面を駆け上がった。【撮影・吉田航太】2025年4月27日公開 1:23 
- 
  
    動画を再生 野球部屋内練習場のネットにぶら下がるクマ 東海大山形高で目撃野球部屋内練習場のネットにぶら下がるクマ 東海大山形高で目撃29日午前7時過ぎ、山形市成沢西3の東海大山形高校野球部の屋内練習場で、生徒の保護者がクマ1頭を目撃した。市などによると、けが人はなかった。(読者提供)2025年10月29日公開 0:35 
- 
  
    動画を再生 タイで深刻化する「ゾウ害」タイで深刻化する「ゾウ害」タイの首都バンコクから北東に約200㌔にあるカオヤイ国立公園。雑貨店主が軒先に入ってきたゾウに向かって叫ぶ。 店内に侵入してきたのは初めてだ。入り口近くにあった菓子パンなどを食べて5分ほどで立ち去った。被害額は菓子代と天井の補修などで700バーツ(約3500円)ほどだった。 1:00 
- 
  
    動画を再生 野生のラッコが子育て中 静かに見守って 北海道・霧多布岬野生のラッコが子育て中 静かに見守って 北海道・霧多布岬北海道浜中町の霧多布(きりたっぷ)岬周辺の海上で、野生のラッコが子育てをしている。ラッコや海鳥の保護活動を行うNPO法人エトピリカ基金の片岡義広理事長(76)によると、2016年に3頭が定着。現在(26日時点)はオス1頭、メス6頭、赤ちゃん1頭の計8頭を確認している。【撮影・宮間俊樹】2025年4月27日公開 0:55 
 
   
      
      
       
      
      
       
      
      
       
      
      
       
      
      
      