「新型SLBM試射に成功」朝鮮中央通信が伝える
0:29
北朝鮮の朝鮮中央通信は3日、国防科学院が2日午前、東部元山湾水域で新型潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「北極星3」型の発射実験を行い、成功したと伝えた。北極星3の発射が確認されたのは初めて。(ロイター、記事は共同)2019年10月3日公開
関連動画
In 北朝鮮情勢
-
動画を再生 北朝鮮が軍事パレード 中露高官も出席 新型ドローンなど披露
北朝鮮が軍事パレード 中露高官も出席 新型ドローンなど披露
北朝鮮の朝鮮中央通信は28日、27日に朝鮮戦争(1950~53年)の休戦協定締結から70年を迎えたのを記念し、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が出席して軍事パレードを開催したと報じた。(ロイター)2023年7月28日公開
0:48
-
動画を再生 北朝鮮に「最も強い表現で非難」官房長官 弾道ミサイル1発発射
北朝鮮に「最も強い表現で非難」官房長官 弾道ミサイル1発発射
松野博一官房長官は4日午前に記者会見し、北朝鮮が午前7時22分ごろ、北朝鮮内陸部から弾道ミサイル1発を東方向に発射したと発表した。ミサイルは日本の東北地方上空を通過した後、午前7時44分ごろ、太平洋上の日本の排他的経済水域(EEZ)外に落下したと推定されるという。(共同)2022年10月4日公開
4:59
-
動画を再生 再び北朝鮮へ体制批判の風船を飛ばす 韓国の脱北者団体
再び北朝鮮へ体制批判の風船を飛ばす 韓国の脱北者団体
韓国の脱北者団体「自由北韓運動連合」は6日未明、北朝鮮に向けて、金正恩(キム・ジョンウン)体制を批判するビラ20万枚や、K-POPと韓国ドラマを収録したUSBメモリー5000個などを10個の大型の風船にくくりつけて飛ばした。(自由北韓運動連合提供)2024年6月6日公開
0:37
-
動画を再生 金属音や鳴き声、昼夜問わず大音量 北朝鮮が韓国に「騒音攻撃」
金属音や鳴き声、昼夜問わず大音量 北朝鮮が韓国に「騒音攻撃」
北朝鮮が韓国との軍事境界線付近から韓国側に向けて、不気味な騒音を大音量で流し続ける「騒音攻撃」を繰り広げている。就寝時間中も神経に障る金属音や獣の鳴き声のような音が鳴り響き、韓国では不眠症に悩む住民も出始めている。【撮影・福岡静哉】2024年11月25日公開
1:01
-
動画を再生 北朝鮮ミサイル「日本海上空でレーダーから消失」 防衛省発表
北朝鮮ミサイル「日本海上空でレーダーから消失」 防衛省発表
防衛省は3日午前、北朝鮮が同日午前7時台~8時台に少なくとも3発の弾道ミサイルを東に向けて発射したと発表した。いずれも日本の排他的経済水域(EEZ)の外に落下したという。このうち午前7時39分ごろに北朝鮮西岸付近から発射されたミサイルは、最高高度約2000キロで約750キロ飛行して朝鮮半島東側の日本海に落下した。防衛省は大陸間弾道ミサイル(ICBM)の可能性があると分析している。(ロイター/@fatherlog via Spectee)2022年11月3日公開
0:32
-
動画を再生 北朝鮮の軍事偵察衛星の一部か 韓国軍が海上で発見、引き上げへ
北朝鮮の軍事偵察衛星の一部か 韓国軍が海上で発見、引き上げへ
韓国軍合同参謀本部は31日、北朝鮮が同日発射した軍事偵察衛星の一部とみられるものを韓国中西部・於青島(オチョンド)の西方約200キロの地点の海上で発見したと発表した。韓国軍は物体の引き上げ作業を開始したという。(ロイター・韓国軍合同参謀本部提供)2023年5月31日公開
0:36