新名神高速逆走 三重県警が一時通行止めし実況見分
1:12
三重県亀山市の新名神高速道路で乗用車が逆走し、4人が軽いけがを負った事故で県警は4日、同高速道路を一時通行止めにして実況見分を行った。【撮影・本社ヘリ】2025年6月4日公開
関連動画
In 国内
-
動画を再生 女性が首を切りつけられ死亡 東京・世田谷の路上 男性逃走
女性が首を切りつけられ死亡 東京・世田谷の路上 男性逃走
1日午後1時35分ごろ、東京都世田谷区野沢2の路上で、通行人から「女性が血まみれで倒れている」と110番があった。韓国籍の自営業女性(40)が首を切り付けられ、意識不明の重体で救急搬送されたが、死亡が確認された。警視庁は殺人事件として、逃走した20~30代くらいの男性の行方を追っている。【撮影・本社ヘリから吉田航太】2025年9月1日公開
0:41
-
動画を再生 JR上越線 蒸気機関車のD51が脱線
JR上越線 蒸気機関車のD51が脱線
4日午前、群馬県みなかみ町下牧のJR上越線の後閑―上牧駅間の下り線で、蒸気機関車「D51形498号機」が脱線した。乗客は乗っておらず、乗員にけがもなかった。D51は今年7月に故障が発生。修理を行い、運転再開に向けて試運転を実施していた。【撮影・吉田航太】2025年9月4日公開
1:02
-
動画を再生 進化続ける阿波踊り 台湾衣装にサンバも 東京の最先端グループ
進化続ける阿波踊り 台湾衣装にサンバも 東京の最先端グループ
阿波踊りは400年以上も前に阿波国(現在の徳島県)で生まれ、今や全国に広まっている。歴史がある伝統芸能だが、文化財ではない。なぜなら今でも進化中で保護する必要が無いからだ。その進化の最先端の連(グループ)とも言うべき「アジア連」(東京都豊島区)が8月24日、東京都内で開かれた「東京高円寺阿波おどり」に登場した。【撮影・山本芳博】2025年9月2日更新
0:54
-
動画を再生 「全て私の責任、深くおわび」 石破首相、自民両院議員総会で陳謝
「全て私の責任、深くおわび」 石破首相、自民両院議員総会で陳謝
石破茂首相(自民党総裁)は2日の自民党両院議員総会で、「地位に恋々とするものでは全くございません。しがみつくつもりも全くございません。我が党が国家国民のために誠心誠意、全力で立ち向かっていく。その姿を皆様とともに国民にお示しをしたいと思っております」と述べた。(代表撮影)2025年9月2日公開
2:45
-
動画を再生 猛暑の中、熱く踊る浅草サンバカーニバル
猛暑の中、熱く踊る浅草サンバカーニバル
東京・浅草の夏を彩る「浅草サンバカーニバル」が30日、東京都台東区の浅草寺周辺で開かれた。全国から17団体、約5000人がパレードに参加。沿道に集まった人たちは鮮やかな衣装で披露されたパフォーマンスに魅了された。 サンバカーニバルは1981年にスタート。テレビの普及で演芸場や映画館から客足が遠のいた浅草を再び盛り上げるために始まり、今回で40回目。今年は日本とブラジルが国交樹立して130年の記念大会となった。【撮影・藤井達也】2025年8月30日公開
0:45
-
動画を再生 悠仁さま充実した大学生活 6日に成年式、宮内庁が近況公開
悠仁さま充実した大学生活 6日に成年式、宮内庁が近況公開
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまが歳の誕生日である6日に成年式に臨まれる。それに先立ち、宮内庁は大学生活の様子など近況を公開した。悠仁さまは4月に筑波大学(茨城県つくば市)の生命環境学群生物学類に進学。新しい友人との出会いや生物学の探究など、充実した大学生活を送っているという。(宮内庁提供)2025年9月5日公開
1:14