大お多福面くぐって福を呼ぶ 福岡・櫛田神社

0:58

2月3日の節分を前に、福岡市博多区の櫛田神社に名物の「大お多福面」が設置されている。お多福面の開いた口をくぐりお参りすると、商売繁盛や家内安全などの福が舞い込むとされ、くぐったり記念写真を撮ったりする人たちでにぎわっている。2月3日には節分大祭の豆まき神事があり、大お多福面は2月15日まで飾られる。【撮影・吉田航太】2024年1月17日公開

さらに表示
簡易表示

この動画を共有

埋め込み