王将戦第2局始まる 角換わりの戦いに
1:59
第69期大阪王将杯王将戦七番勝負第2局が25日、大阪府高槻市の摂津峡にある「山水館」で始まった。静かな対局室で、渡辺明王将(35)と広瀬章人八段(33)の闘志がぶつかった。 【撮影・加古信志】2020年1月25日公開
関連動画
In 将棋
-
動画を再生 永瀬拓矢九段が藤井聡太王将への挑戦権 王将戦リーグ・プレーオフ
永瀬拓矢九段が藤井聡太王将への挑戦権 王将戦リーグ・プレーオフ
将棋の藤井聡太王将(22)への挑戦権を争うALSOK杯第74期王将戦リーグ(毎日新聞社・スポーツニッポン新聞社主催、ALSOK特別協賛)のプレーオフが25日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、永瀬拓矢九段(32)が西田拓也五段(33)に118手で勝って4期ぶり2回目の挑戦権を獲得した。4連覇を目指す藤井王将との七番勝負は2025年1月12日、静岡県掛川市の掛川城二の丸茶室で開幕する。【撮影・後藤由耶】2024年11月25日公開
1:16
-
動画を再生 王将戦リーグはプレーオフに 永瀬拓矢九段と西田拓也五段が5勝1敗
王将戦リーグはプレーオフに 永瀬拓矢九段と西田拓也五段が5勝1敗
将棋の藤井聡太王将(22)への挑戦権を争うALSOK杯第74期王将戦リーグ(毎日新聞社・スポーツニッポン新聞社主催、ALSOK特別協賛)の最終局3局が20日、東京都渋谷区の将棋会館で一斉に指された。永瀬拓矢九段(32)が近藤誠也七段(28)に111手で、西田拓也五段(33)が千日手指し直しの末に広瀬章人九段(37)に112手でそれぞれ勝って5勝1敗に星を伸ばしトップを譲らず、挑戦者決定は25日の両者によるプレーオフに持ち越された。 2024年11月20日公開
18:10
-
動画を再生 「将棋の難しさと向き合えた」 初防衛の藤井聡太名人が就位式
「将棋の難しさと向き合えた」 初防衛の藤井聡太名人が就位式
第82期名人戦七番勝負(毎日新聞社、朝日新聞社主催、大和証券グループ協賛)を制し、初防衛を果たした藤井聡太名人(22)の就位式が24日、東京都文京区のホテル椿山荘ホテルで開かれた。【撮影・小林努】2024年7月24日公開
1:43
-
動画を再生 藤井聡太叡王、防衛ならず8冠独占崩れる 伊藤匠七段が初タイトル
藤井聡太叡王、防衛ならず8冠独占崩れる 伊藤匠七段が初タイトル
将棋の第9期叡王戦五番勝負(不二家主催)の第5局が20日、甲府市で指され、挑戦者の伊藤匠七段(21)が藤井聡太叡王(21)に156手で勝ち、3勝2敗で叡王位を奪取し、初タイトルを手にした。【撮影・長澤凜太郎】2024年6月20日公開
1:25
-
動画を再生 「ひふみん」ギネスに認定 雑誌に詰め将棋出題65年
「ひふみん」ギネスに認定 雑誌に詰め将棋出題65年
将棋の加藤一二三・九段(84)がJAグループの雑誌「家の光」で65年間にわたって詰め将棋を出題し続けたことが「同一雑誌におけるボードゲームパズル作者としての最長キャリア」としてギネス世界記録に認定され、21日に東京都内で認定証授与式が行われた。史上最年長勝利記録など、さまざまな記録を持つ加藤九段がついに世界記録を打ち立てた。【玉城光祐撮影】2024年11月21日公開
2:26
-
動画を再生 藤井聡太王位 永世王位獲得で「より精進したい」 七番勝負5連覇
藤井聡太王位 永世王位獲得で「より精進したい」 七番勝負5連覇
将棋の第65期王位戦七番勝負で5連覇を果たした藤井聡太王位(22)の就位式が12日、東京都内で開かれた。七番勝負で渡辺明九段(40)の挑戦を4勝1敗で退け、大山康晴十五世名人、中原誠十六世名人(77)、羽生善治九段(54)に続いて永世王位資格を獲得した藤井王位は「過去に獲得したのは一時代を築いた偉大な方ばかり。先達の方々と比べるとまだ実績や実力は及ばないので、より精進していきたい」と決意を述べた。【撮影・玉城光祐】2024年11月12日公開
7:09