楽天配送ロボ、公道で初実験
1:29
楽天は23日、神奈川県横須賀市の公道で実証実験中の自動配送ロボットによる商品配送サービスを報道陣に公開した。これまで私有地などで実験していたが、公道では初めて。【撮影・道永竜命】2020年12月23日公開
関連動画
In 政治・経済
-
動画を再生 参院選躍進の参政党 一夜明けの街頭演説 抗議活動も
参院選躍進の参政党 一夜明けの街頭演説 抗議活動も
20日に投開票が行われた参院選では、参政党が議席を大きく増やし、注目を集めました。選挙から一夜明けた21日、参政党党首の神谷宗幣代表らは都内で街頭演説し多くの聴衆が集まりました。集会には抗議活動をする人の姿もありました。(ロイター)2025年7月22日公開
2:36
-
動画を再生 参院選・東京選挙区 現職武見氏が落選確実
参院選・東京選挙区 現職武見氏が落選確実
自民党の武見敬三氏は情勢が決する前に支援者の集会を訪れ、品格ある民主主義の維持・発展を訴えました。最後に支援者に感謝を伝えると、握手を交わし会場を後にしました。【撮影・幾島健太郎】2025年7年20日公開
0:50
-
動画を再生 【ノーカット】参院選を前に党首討論会 与野党の8党党首・日本記者クラブで
【ノーカット】参院選を前に党首討論会 与野党の8党党首・日本記者クラブで
参院選(3日公示、20日投開票)を前に、与野党8党首が2日、日本記者クラブの討論会に参加した。自民党総裁の石破茂首相は、国民民主党の玉木雄一郎代表から1人2万円の給付金を支給するのはバラマキではないかと問われ、「全く重点化しないのがバラマキで、消費税減税はそれに近い。給付金は低所得者や子どもには4万円を手当てして重点化している」と反論した。【代表撮影】2025年7月2日公開
2:08:48
-
動画を再生 「チームみらい」党首 安野貴博氏が語る戦略とビジョン
「チームみらい」党首 安野貴博氏が語る戦略とビジョン
7月の参院選比例代表で初議席を獲得し、政党要件も満たした「チームみらい」の党首、安野貴博氏(34)が、毎日新聞の単独インタビューに応じた。デジタル民主主義を掲げ期待を集める若手党首だが、古い慣例も残る国会で無所属議員としてどう存在感を発揮し、党勢拡大を描くのか。ビジョンを語ってもらった。【撮影・幾島健太郎】2025年8月20日公開
45:39
-
動画を再生 【予告編】選挙ドキュメント・この国の岐路
【予告編】選挙ドキュメント・この国の岐路
この国の岐路は、あの選挙だった――。近い未来、そう語られるであろう今夏の参院選を追ったドキュメント。現場を見つめ、声を拾い、80分間の映像に凝縮した。2025年の日本の現在地を読み解くすべがここにある。 毎日新聞社初の長編ドキュメンタリー作品、会員限定で公開中 公開ページ https://mainichi.jp/articles/20250903/k00/00m/040/103000c
1:45
-
動画を再生 国内最大の羽根 建設佳境の響灘洋上風力発電所で見学会 北九州
国内最大の羽根 建設佳境の響灘洋上風力発電所で見学会 北九州
北九州市若松区沖の響灘で、洋上風力発電所「北九州響灘洋上ウインドファーム」の建設が佳境を迎えている。風車のブレードと呼ばれる羽根の直径は174メートルと国内最大。その迫力を間近で感じようと4日、事業主体の企業連合「ひびきウインドエナジー」に参加している電源開発が開いた洋上の報道関係者向け現地見学会に参加した。【撮影・石田宗久】2025年8月7日公開
1:06