8年ぶりにゴマフアザラシの赤ちゃん誕生 沼津市
0:52
静岡県沼津市内浦長浜の水族館「伊豆・三津シーパラダイス」で8年ぶりにゴマフアザラシの赤ちゃんが生まれ、一般公開されている。3月17日に生まれた雄で、生まれた時は体長85㌢、体重12㌔だったが、26日には約90㌢、約22㌔にまで成長した。【撮影・石川宏】2019年3月30日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 「バースデー」暴走、57人書類送検 千葉・道交法違反容疑 SNS投稿で参加募る 千葉
「バースデー」暴走、57人書類送検 千葉・道交法違反容疑 SNS投稿で参加募る 千葉
誕生日を祝うためにバイクで集団暴走したなどとして、県警は19日、15~20歳の男女計57人を道交法違反(共同危険行為など)の疑いで書類送検したと発表した。交流サイト(SNS)で参加者を募り、面識のない少年らも集まったという。【千葉県警提供】2025年8月20日公開
0:53
-
動画を再生 スーツ姿のゼレンスキー氏、綿密な「対策」奏功 2月失敗の再来防ぐ
スーツ姿のゼレンスキー氏、綿密な「対策」奏功 2月失敗の再来防ぐ
今年2月末にトランプ米大統領らと激しく口論して以来となるホワイトハウスへの18日の再訪で、ウクライナのゼレンスキー大統領はトランプ氏と終始良好な雰囲気の中で会談を終えた。【ロイター】2025年8月19日公開
0:36
-
動画を再生 九州など各地で火球目撃 夜空を照らす流れ星
九州など各地で火球目撃 夜空を照らす流れ星
8月19日火曜日の夜、九州を中心に火球が観測され、緑と青の光で夜空を流れ落ちる様子が確認された。各地の定点カメラやドライブレコーダーが、夜空全体を照らすほど輝く火球の姿を捉えた。鹿児島気象台は、桜島山に設置された観測機器が、光が観測された直後の午後11時ごろ、空気の振動を測定したと発表した。(提供映像 AP&ロイター)2025年8月20日公開
0:46
-
動画を再生 金の彫像、大阪・梅田の地下街にずらり パフォーマーが鎮痛剤PR
金の彫像、大阪・梅田の地下街にずらり パフォーマーが鎮痛剤PR
大阪・梅田の地下街に金の彫像が出現――。顔や衣装にペイントを施し銅像や彫刻のように立ち振る舞うスタチューパフォーマンスによって、「長時間の同一姿勢」が肩こり痛などの原因となっていることを知ってもらうためのイベント「超酷(ちょうこく)な姿勢展」が18日、大阪市北区の大阪駅前地下道で始まった。【撮影・北村隆夫】2025年8月18日公開
1:28
-
動画を再生 修験道の聖地「湯殿山」 修行体験の滝行でリフレッシュ 山形・鶴岡
修験道の聖地「湯殿山」 修行体験の滝行でリフレッシュ 山形・鶴岡
古くから修験道の聖地とされる山形県鶴岡市の湯殿山20日、修行体験があり、冷たい滝にうたれた外国人客らが「生まれ変わった気分」とリフレッシュしていた。白い装束に着替えて、わらじをはいた参加者30人がほら貝の合図で山道を歩き、岩場を沢づたいに登って「含満の滝」に到着し、滝行を体験した。【撮影・長南里香】2025年8月20日公開
0:48
-
動画を再生 大雨で売店150メートル流される 泥かき出す重機不足も 秋田
大雨で売店150メートル流される 泥かき出す重機不足も 秋田
大雨で氾濫した桧木内川流域の秋田県仙北市では日、住民らが浸水した家屋の中に入った泥を取り除くなど片付けに追われた。被害が大きかった現場は、毎年2月に開かれる恒例行事「上桧木内の紙風船上げ」の会場となる市の施設「紙風船館」周辺も含まれる。泥をかき出す重機が不足し、住民からは「人手が足りない」といった声も上がった。【撮影・工藤哲】2025年8月21日公開
0:46