1:47
天皇陛下の即位を祝う一般参賀が4日午前10時、皇居で始まった。【撮影・後藤由耶、小川昌宏、空撮は本社ヘリから】2019年5月4日公開
第46代米大統領に就任したジョー・バイデン氏に世界の注目が集まる中、福島県須賀川市にある福島交通のバス停「上梅田(かみうめだ)」が「じょうばいでん」と読めると話題になっている。【撮影・笹子靖】2021年1月21日公開
0:47
米民主党のジョー・バイデン新大統領(78)が20日、首都ワシントンの連邦議会議事堂前で行われた就任宣誓式で、職務の遂行と合衆国憲法の堅持を宣誓し、第46代大統領に正式に就任した。宣誓後には「米国の結束」をテーマに演説。「人々に団結を呼びかけ、この国を一つにすることに私の全霊を注ぐ」と述べた。(AP)2021年1月21日公開
2:54
「こんなことがあるのか」。2011年3月12日、東京電力福島第1原発が爆発した。福島県いわき市の産婦人科医、村岡栄一さん(71)は「安全だと思っていた」が故に信じることができなかった。同市小名浜の村岡産婦人科医院は原発から約50㌔離れ、放射線量が低かったため避難指示も出なかった。それでも放射能を心配し、市外に避難する妊婦が続出した。【撮影・佐々木順一、村岡産婦人科医院提供】2021年1月20日公開
3:55
鮮やかに染め上げられたこいのぼりのノリを冷たい流水で落とす「のんぼり洗い」が、愛知県岩倉市の五条川で始まった。【撮影・兵藤公治】2021年1月20日公開
0:42
京阪電気鉄道は31日から、座席指定の特別車両「プレミアムカー」を特急3000系用にも投入する。特急8000系用に続いた導入で、同じく3列シートを採用するなど「くつろぎの車内空間」が特徴だ。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で鉄道需要は低迷しているが、朝のラッシュ時間帯も利用可能となり「密を気にせず快適に移動してほしい」とアピールしている。【撮影・菱田諭士、高橋昌紀】2021年1月21日公開
0:57
トランプ米大統領は19日、20日の退任を前に、次期政権の下で米国の安全と繁栄が維持されることを祈るとするビデオメッセージを発表した。ただメッセージの中で、新大統領に就任するジョー・バイデン氏の名前に言及しなかった。(ロイター)2021年1月20日公開
1:53