難病「抗NMDA受容体脳炎」:入院中から始まったリハビリ
1:21
2011年の発症以来、意識不明の状態が長く続いた柳恵子さんがようやく意思の疎通が取れるようになったのは13年2月ごろ。5年近くに及んだリハビリは入院中から始まった。(映像は家族提供)2019年8月3日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 都電荒川線に山吹色の特別車両、水戸岡鋭治さんデザイン 26年春に
都電荒川線に山吹色の特別車両、水戸岡鋭治さんデザイン 26年春に
東京都は20日、都電荒川線(三ノ輪橋―早稲田間、12・2キロ)の1両を、工業デザイナー、水戸岡鋭治さんがデザインした特別車両に改装すると発表した。2026年春に登場する予定。【撮影・渡部直樹】2025年5月20日公開
1:08
-
動画を再生 「まるで生き地獄」 ガザ住民から絶望の声
「まるで生き地獄」 ガザ住民から絶望の声
「もはや、いつ死んでもおかしくない」――。イスラエル軍が18日、パレスチナ自治区ガザ地区で大規模な地上侵攻を開始した。人道危機が広がる中での戦闘拡大に、住民たちからは絶望の声が上がっている。(ロイター/EFE)※紛争の実相を伝えるため犠牲者の映像が含まれます。2025年5月19日公開
1:29
-
動画を再生 堺・製油所ガス漏れ 男性1人の死亡確認 ほか2人も搬送
堺・製油所ガス漏れ 男性1人の死亡確認 ほか2人も搬送
17日午前10時ごろ、堺市西区築港浜寺町のENEOS堺製油所で「ガスが漏えいし、それを吸った従業員2人が倒れている」と従業員から119番があった。大阪府警西堺署や堺市消防局によると、約1時間後に40~70代の男性従業員3人が病院に搬送され、堺市西区菱木3丁の吉岡雄樹さん(44)の死亡が確認された。別の男性(62)が意識不明の状態という。もう一人の男性(72)は意識があり、命に別条はない。【撮影・本社ヘリから北村隆夫】2025年5月17日公開
0:44
-
動画を再生 新教皇就任式に150の外交団 信徒らに手を振り 赤ちゃんに祝福も
新教皇就任式に150の外交団 信徒らに手を振り 赤ちゃんに祝福も
新ローマ教皇レオ14世(69)の就任式が18日、バチカンのサンピエトロ広場で開かれた。ローマ教皇庁によると、日本を含む約150の外交団が参列。政治指導者と欧州などの王族も数十人が列席したとみられる。広場や周辺にはキリスト教カトリック信徒ら数万人が集まった。(ロイター)2025年5月18日公開
0:47
-
動画を再生 アストラムライン6000系がラストラン
アストラムライン6000系がラストラン
広島市中心部と郊外を結ぶ「アストラムライン」の初代車両「6000系」が18日、ラストランを迎えた。1994年の開業時から運行されてきたが、新型車両の導入で引退が決まった。広島市中区の本通駅でラストランの出発式があり、駆け付けた多くの鉄道ファンが最後の雄姿を見届けた。【撮影・佐藤賢二郎、渡部直樹】2025年5月18日公開
1:07
-
動画を再生 不妊治療クリニックそばで車が爆発か 1人死亡 米カリフォルニア州
不妊治療クリニックそばで車が爆発か 1人死亡 米カリフォルニア州
米紙ロサンゼルス・タイムズなどによると、西部カリフォルニア州パームスプリングズの不妊治療クリニックそばで17日に爆発があり、少なくとも1人が死亡、数人が負傷した。クリニック近くで車が爆発したとみられ、地元警察は「意図的な暴力行為」とみている。(ロイター)2025年5月18日公開
0:37