空撮:「停電復旧見込み27日ごろ」4市町が22市町に拡大
0:48
台風15号の影響による千葉県の大規模停電で、東京電力パワーグリッドは14日深夜、新たな復旧見込みを発表した。復旧が今月27日までと最も時間を要するエリアがこれまでは県南部の4市町だったが、22市町に拡大した。【撮影・本社ヘリから】2019年9月16日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 テニス 紛争に揺れるウィンブルドン 選手が観客の退場要求 会場脇で抗議デモ
テニス 紛争に揺れるウィンブルドン 選手が観客の退場要求 会場脇で抗議デモ
英国で開催中のテニスのウィンブルドン選手権に、国際紛争の影響が表れている。観客がロシアによるウクライナ侵攻に絡んで叫び声を上げ、選手から退場を求められたほか、パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘を巡り、大会の公式パートナーの大企業に対する抗議デモも起きた。【撮影・福永方人】2025年7月4日更新
0:51
-
動画を再生 参院選公示 各党の物価高対策は
参院選公示 各党の物価高対策は
第27回参院選は3日公示され、20日投開票に向けた選挙戦が始まりました。昨年10月の衆院選で少数与党に転落した石破政権の継続を問います。選挙戦ではコメ価格高騰を含む物価高対策や、トランプ米政権による関税政策への対応などが主な争点です。【撮影・毎日新聞写真映像報道部】2025年7月3日公開
3:48
-
動画を再生 米テキサス州で洪水、死者51人に 子ども15人犠牲、少女27人不明も
米テキサス州で洪水、死者51人に 子ども15人犠牲、少女27人不明も
4日に発生した米国テキサス州の洪水で、AP通信は死者が少なくとも51人に上ったと報じた。死者には子ども15人が含まれており、氾濫した川の近くのキャンプ場にいた少女27人が行方不明だという。(ロイター)2025年7月6日公開
1:23
-
動画を再生 悪石島の住民が鹿児島市に避難開始 3日に震度6弱観測
悪石島の住民が鹿児島市に避難開始 3日に震度6弱観測
3日午後4時13分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱の地震があった。一夜明けた4日朝、島外避難を希望する一部の住民らがフェリーで島を出発し、避難者は今日中に鹿児島市に到着する予定。気象庁によると、7月3日午後5時までに観測された震度1以上の地震は1050回。この海域では過去にも短期間に数百回の地震が起きたが、今回は観測史上最多となっている。【撮影・本社機「希望」から】2025年7月4日公開
0:49
-
動画を再生 参政党・神谷代表「高齢の女性は子ども産めない」公示第一声で言及
参政党・神谷代表「高齢の女性は子ども産めない」公示第一声で言及
参政党の神谷宗幣代表は3日、東京都内での演説で「高齢の女性は子どもが産めない」と述べました。YouTubeの党の公式チャンネルの動画では、発言の該当部分が視聴できない状態になっています。【撮影・加藤隆寛】2025年7月3日公開
1:26
-
動画を再生 【ノーカット】参院選を前に党首討論会 与野党の8党党首・日本記者クラブで
【ノーカット】参院選を前に党首討論会 与野党の8党党首・日本記者クラブで
参院選(3日公示、20日投開票)を前に、与野党8党首が2日、日本記者クラブの討論会に参加した。自民党総裁の石破茂首相は、国民民主党の玉木雄一郎代表から1人2万円の給付金を支給するのはバラマキではないかと問われ、「全く重点化しないのがバラマキで、消費税減税はそれに近い。給付金は低所得者や子どもには4万円を手当てして重点化している」と反論した。【撮影・加藤隆寛】2025年7月2日公開
2:08:48