「もう限界」高校の学食ピンチ 新たなビジネスチャンス探る動きも
2:31
高校の学生食堂(学食)運営が苦境に立っている。県立高95校の9割以上に学食がある福岡県では、少子化や物価高騰、コロナ禍、コンビニ弁当の浸透などで3年間に全体の4分の1の26校で業者が入れ替わった。従来の学食運営が苦境を迎える中、新たな可能性を模索する事業者もある。【撮影・吉川雄策】2021年9月1日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 ミャンマー地震 ミャンマー、死者1600人超 M7.7 軍政、異例の支援要請
ミャンマー地震 ミャンマー、死者1600人超 M7.7 軍政、異例の支援要請
ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7・7の大地震について、軍事政権は29日、同国各地の死者が計1644人に上ったと明らかにした。けが人は3408人で、行方不明者が139人としている。国営メディアが伝えた。死傷者はさらに増える見通しで、軍事政権は国際社会に異例の支援を呼びかけている。震源に近い第2の都市マンダレー周辺の被害が深刻で、694人が死亡し、1670人が負傷。約1600棟の家屋が損壊した。首都ネピドーや北部ザガイン管区などでも死者が出ている。(ロイター)2025年3月30日公開
0:52
-
動画を再生 80年ぶりにふき替えられた浅草「仲見世」の屋根
80年ぶりにふき替えられた浅草「仲見世」の屋根
東京の浅草寺。その参道に広がる「仲見世」で約80年ぶりとなる屋根の全面改修工事が実施された。施工したのは、金属屋根の製造などを手がける「カナメ」。実は、かつて行われた本堂屋根の改修である瓦を開発したことがあるのだが・・・。【撮影・赤間清広】2025年4月2日公開
1:16
-
動画を再生 長崎の離島で小型機が墜落
長崎の離島で小型機が墜落
30日正午ごろ、長崎県新上五島町の山林に4人乗りの民間の小型機が墜落した。県警新上五島署によると、男性4人が乗っていたが、自力で脱出し、けがはないという。同署は着陸に失敗したとみている。【撮影・本社ヘリから上入来尚】2025年3月30日公開
0:33
-
動画を再生 日本人小児外科医が震源近くで被災 手術中の患者も ミャンマー地震
日本人小児外科医が震源近くで被災 手術中の患者も ミャンマー地震
ミャンマー中部で28日に発生したマグニチュード(M)7・7の大地震で、国際医療NGO「ジャパンハート」(東京)の創設者で小児外科医の吉岡秀人さんが、震源に近い中部ザガイン管区のワッチェ慈善病院で被災した。東京事務局スタッフの上村可南子さんによると、現地と電話でミーティング中、「地震や」という吉岡さんの声とともに一時通話が途切れたという(ジャパンハート提供)2025年3月30日公開
1:45
-
動画を再生 ミャンマー地震、バンコクの死者17人に 高層ビル倒壊で10人死亡
ミャンマー地震、バンコクの死者17人に 高層ビル倒壊で10人死亡
ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7・7の大地震で、タイ当局は30日、首都バンコクの死者が計17人になったと明らかにした。けが人は32人、行方不明者は83人に上るという。地元メディアが伝えた。建設中の高層ビルが倒壊した現場では、作業員ら10人の死亡が確認されたという。タイ政府の当局者は29日、倒壊現場のがれきの下から、約15人の生体反応が検知されたことを明らかにした。生存率が大幅に下がるとされる発生から72時間が迫る中、現在も懸命の救助活動が続いている。(AP)2025年3月30日公開
0:44
-
動画を再生 フジテレビ会見、清水社長が謝罪「被害女性につらい思いさせた」
フジテレビ会見、清水社長が謝罪「被害女性につらい思いさせた」
元タレントの中居正広氏による女性とのトラブルを巡る一連の問題で、フジテレビと親会社フジ・メディア・ホールディングスが設置した第三者委員会の調査報告書が31日、公表された。記者会見したフジの清水賢治社長は「被害女性に大変つらい思いをさせてしまった。心よりおわび申し上げます」と謝罪。【撮影・玉城光祐】2025年3月31日公開
3:34