星野道夫作品、時を超え愛され 都写真美術館で150点展示
1:28
アラスカを中心とした極北の自然をテーマに撮影を続けた故・星野道夫さんの写真展「星野道夫 悠久の時を旅する」が東京都目黒区三田1の都写真美術館で始まった。厳しい自然の中で人との出会いも大切にした作品に、来館者は見入っていた。【撮影・平田明浩】2022年11月22日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 こんにちは、大阪 ブルーインパルスが万博上空を展示飛行
こんにちは、大阪 ブルーインパルスが万博上空を展示飛行
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12日午後、大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行した。当初予定していた万博開幕日の4月13日の展示飛行が悪天候のため中止になり、大阪府が万博の開催期間中の再飛行を要請していた。ブルーインパルスが同府内を展示飛行するのは、1990年の国際花と緑の博覧会(花博)以来となる。【撮影・北村隆夫(本社ヘリから)、加古信志】2025年7月12日公開
1:22
-
動画を再生 皇后雅子さま、「シャガイ」で最高点 羊の骨をはじくモンゴルの競技
皇后雅子さま、「シャガイ」で最高点 羊の骨をはじくモンゴルの競技
国賓としてモンゴル滞在中の天皇、皇后両陛下は11日、モンゴル最大のスポーツの祭典「ナーダム」の開会式に臨み、競技を観戦された。羊の骨を指ではじく「シャガイ」という競技を体験する場面もあり、皇后雅子さまが最高点に命中させた。まずは天皇陛下から挑戦した。腰を落とした陛下は慎重に手順を確認しながら骨をはじいた。5回はじいたものの的に当たらず、雅子さまと交代。雅子さまも何度も指の動きなどを確認しながらチャレンジし、最高得点の的に当てると周囲から拍手が起こり、笑顔を見せた。(提供映像)2025年7月12日
0:58
-
動画を再生 稲庭うどんの「切れ端」が人気 “高級品”イメージでも割安で気楽に
稲庭うどんの「切れ端」が人気 “高級品”イメージでも割安で気楽に
物価高が続く中、秋田県の特産品「稲庭うどん」の切れ端が人気を集めている。産地の湯沢市内などでは袋いっぱいに詰められた品が並び「割安でおいしい」と注目され、県内外から通りかかった人が買い求めている。以前は惜しみつつ有償で廃棄していたメーカーが有効利用を通して新たな地域貢献を目指しており、関係者は「『稲庭うどんは高級品』というイメージになりがちだが、本当はもっと気楽に食べられる。さまざまな食べ方を試してほしい」と話す。【撮影・工藤哲】2025年7月12日公開
0:54
-
動画を再生 秋田固有のジャンボウサギ 見栄え競う共進会開催 飼育者の減少懸念
秋田固有のジャンボウサギ 見栄え競う共進会開催 飼育者の減少懸念
「秋田犬」「比内地鶏」と並ぶ秋田県固有の動物「ジャンボウサギ」の見栄えを競う畜産共進会が秋田県大仙市で開かれた。飼育者の減少に歯止めをかけようと、地元の大曲農高の生徒が育てたウサギ4羽も出品され、審査員が毛並みや体型、体の柔らかさを見極めていた。【撮影・工藤哲】2025年7月10日公開
0:36
-
動画を再生 「マンホールが飛んだ」噴き出す水柱
「マンホールが飛んだ」噴き出す水柱
10日午後7時半ごろ、横浜市港北区の路上で突如マンホールから水が噴き出した。大雨の影響とみられる。神奈川県警港北署によると、水流でマンホールやアスファルトのかけらが飛び散り、3台の車に落下した。けが人はいないという。水柱は10メートルほどの高さまで達した。【読者提供】2025年7月10日公開
0:39
-
動画を再生 参院選 都内の街頭演説に耳を傾ける聴衆
参院選 都内の街頭演説に耳を傾ける聴衆
20日に参院選の投開票を控えた12日、街頭では、演説に耳を傾ける有権者の姿があった。週末は候補者の支持拡大などにつなげようと、各陣営の舌戦も熱を帯びた。都内の繁華街でも、大勢の人が耳を傾けた・【撮影・本社ヘリから西夏生】2025年7月12日公開
0:31