東京・江戸川のボートレース場で火災、ガソリンに引火か けが人なし
0:40
17日午前8時半ごろ、東京都江戸川区東小松川3の「江戸川ボートレース場」から火が出ていると119番があった。東京消防庁によると、レース場内の建物の2階付近が焼け、同10時15分ごろにほぼ消し止められた。けが人はない。【撮影・本社ヘリから長谷川直亮】2024年10月17日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 徳島自動車道でトラックとバスが正面衝突 2人死亡
徳島自動車道でトラックとバスが正面衝突 2人死亡
14日午後0時25分ごろ、徳島県阿波市の徳島自動車道で、トラックと高速バスが正面衝突し、炎上する事故があった。トラックの運転手とバスの乗客1人の計2人の死亡が現場で確認された。バスの乗員・乗客全13人のうち、ほかに4人が重傷、8人が軽傷だが、命に別条はないという。徳島県警が詳しい事故原因を調べている。【撮影・本社ヘリから】2025年7月14日公開
0:40
-
動画を再生 高知で早くも稲刈り
高知で早くも稲刈り
全国で最も早く収穫できる高知県産米の極早生品種「南国そだち」の収穫が早場米の産地・同県南国市で始まり、こうべを垂れた稲穂が次々とコンバインで刈り取られて行った。乾燥・精米作業を経て、7月末には県内外の店頭に並ぶ予定。今年は梅雨が短かったが、気温も上がり、昨年よりも稲穂の生育がやや良かった。【撮影・行方一男】2025年7月16日公開
0:32
-
動画を再生 福岡・久留米市 建物崩壊「グゴゴゴゴー」とものすごい音 2人意識不明
福岡・久留米市 建物崩壊「グゴゴゴゴー」とものすごい音 2人意識不明
15日午後1時40分ごろ、福岡県久留米市六ツ門町で「建物が倒壊している」と男性から119番があった。消防などによると、解体作業中の建物が倒壊し、男性作業員3人と、近くを歩いていて転倒した50代の男性の計4人が病院に搬送された。このうち作業員2人が意識不明の重体という。【撮影・本社ヘリから】2025年7月15日公開
0:40
-
動画を再生 大阪・関西万博1000万人超え 会期あと3カ月
大阪・関西万博1000万人超え 会期あと3カ月
大阪・関西万博は12日、開幕(4月13日)以降の一般来場者数の累計が1000万人を突破した。万博は13日、10月13日まで半年の会期の折り返しを迎えた。日本国際博覧会協会は会期中の来場者数を2820万人と想定している。同協会によると、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が大阪市此花区の万博会場上空を展示飛行した12日は過去3番目に多い16万4000人(速報値)が来場。この日までの累計は1008万人(同)となった。【撮影・北村隆夫(本社ヘリから)、加古信志、中川祐一】2025年7月14日公開
1:21
-
動画を再生 ディズニーシーで新しいショー公開 「ドリームス・テイク・フライト」
ディズニーシーで新しいショー公開 「ドリームス・テイク・フライト」
東京ディズニーシー(千葉県浦安市)で15日、新しいステージショー「ドリームス・テイク・フライト」が報道関係者に公開された。飛行機工場を舞台に、ミッキーマウスやディズニーの仲間たちが、飛行機づくりに奮闘する一日を描いたストーリー。飛行機をつくる中で、さまざまなハプニングに直面。パイロットのミニーマウス、その思いに呼応したメリダ、モアナ、ポカホンタスら勇敢なプリンセスたちが登場する。【撮影・新宮巳美】2025年7月15日公開
3:00
-
動画を再生 原爆供養塔の地下納骨堂を10年ぶりに公開
原爆供養塔の地下納骨堂を10年ぶりに公開
広島市が16日、中区の平和記念公園にある原爆供養塔の地下納骨室を報道陣に公開した。原爆犠牲者約7万人分の遺骨が安置され、大多数は身元が分かっていない。納骨室の公開は2015年以来、5回目。【撮影・佐藤賢二郎】2025年7月16日公開
0:42