台湾・台中駅120周年 駅舎3代 歴史鮮明に 鉄博で写真展 /京都
0:31
台湾・台中駅の開業120年を記念し、台湾の鉄道の歴史を振り返る特別写真展「台中駅120周年―台湾の鉄道」が京都鉄道博物館(京都市下京区)で開催されている。【撮影・矢倉健次】2025年5月7日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 「通常取材で訴追の恐れ」 米国防総省の取材規制、メディア一斉拒否
「通常取材で訴追の恐れ」 米国防総省の取材規制、メディア一斉拒否
米国防総省が示した取材規制の指針について、米国内外の主要メディアは15日までに受け入れを拒否する意向を示し、大半の記者が記者証を返却した。通常の取材活動をすれば、刑事責任を問われる可能性がある内容だったためだ。(ロイター)2025年10月16日公開
1:11
-
動画を再生 「歴史の前に謙虚で、教訓胸に刻む」 石破首相の戦後80年所感
「歴史の前に謙虚で、教訓胸に刻む」 石破首相の戦後80年所感
石破茂首相は10日、戦後80年に当たって先の大戦に関する所感を発表した。歴史認識については歴代内閣の立場を引き継ぐとしたうえで、戦争に突き進んだ経緯を検証し、今日への教訓について「現在の文民統制の制度を正しく理解し、適切に運用していく不断の努力が必要だ」と訴えた。【代表撮影】2025年10月10日公開
18:16
-
動画を再生 ガザ和平交渉「第1段階」 ハマスとイスラエルが合意文書に署名
ガザ和平交渉「第1段階」 ハマスとイスラエルが合意文書に署名
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスとイスラエルは9日、ハマスが拘束する人質全員を解放し、イスラエル軍がガザの一部地域から撤退することで合意した。 和平案では、「第1段階」としてハマスが拘束している人質48人を引き渡し、イスラエルも収監、拘束中のパレスチナ人1900人超を釈放。イスラエル軍は段階的にガザから撤退し、ガザの人道支援物資の搬入も拡大させるという。(ANADOLU AGENCY/ロイター)2025年10月10日公開
1:06
-
動画を再生 北アルプス・立山連峰の紅葉が見ごろ
北アルプス・立山連峰の紅葉が見ごろ
北アルプス・立山連峰の紅葉が見ごろを迎え、ダケカンバやミネカエデなどの木々が山肌を鮮やかな赤や黄に染めている。今年は夏の猛暑と9月に入り気温が低下したことによる寒暖差の影響で、紅葉がここ数年で一番鮮やかだという。【撮影・本社ヘリ】2025年10月10日公開
0:54
-
動画を再生 閉幕前日に混雑する大阪・関西万博
閉幕前日に混雑する大阪・関西万博
13日に閉幕する大阪・関西万博。閉幕前日の12日はあいにくの雨の中でしたが、大勢の人たちが会場を訪れました。【撮影・本社ヘリから西村剛】2025年10月12日公開
0:37
-
動画を再生 大相撲ロンドン公演前に土俵作り
大相撲ロンドン公演前に土俵作り
大相撲ロンドン公演を前に、会場となる演劇場のロイヤル・アルバート・ホールでは土俵作りが行われた。英国各地から土のサンプルを集め、適したものを選んだという。トイレの一部は力士たちの体重に耐えられるよう補強工事を施した。(EFE/ロイター)2025年10月15日公開
1:02