ピーチが関空に複合訓練施設
1:05
航空会社のピーチ・アビエーションは、関西国際空港の第2旅客ターミナル国内線ロビーの隣接エリアに、客室乗務員や地上旅客係員、パイロットの複合訓練施設を開設した。【撮影・中村宰和】2025年8月1日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 下水道点検の作業員4人、マンホールに転落 埼玉・行田市
下水道点検の作業員4人、マンホールに転落 埼玉・行田市
2日午前9時25分ごろ、埼玉県行田市長野で、下水道管を点検していた作業員から「同僚がマンホールに落ち、助けに行った3人も戻らない」と119番があった。県警行田署と地元消防によると、50代の男性作業員4人が地中の下水道管に落下した。午後4時ごろまでに全員が救助されたが、いずれも心肺停止の状態で病院に搬送された。【撮影・本社ヘリから】2025年8月2日公開
0:35
-
動画を再生 三重・熊野で車が転落、運転の女性死亡 津波警報発令で避難中か
三重・熊野で車が転落、運転の女性死亡 津波警報発令で避難中か
30日午前10時10分ごろ、三重県熊野市甫母町の国道311号で「軽乗用車が崖下に転落した」と通行人から119番があった。県警熊野署によると、車は近くに住む無職女性(58)が運転しており、女性は病院に運ばれたが、頭を強く打って死亡が確認された。【撮影・本社ヘリから】2025年7月31日公開
0:43
-
動画を再生 千葉・館山の砂浜にクジラが打ち上がる
千葉・館山の砂浜にクジラが打ち上がる
ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする地震で、日本沿岸部に津波警報が発令されたことを受け、上空から取材を続けていた毎日新聞ヘリが、千葉県館山市の砂浜で、複数のクジラが打ち上げられているのを確認した。【撮影・本社ヘリ】2025年7月30日公開
0:53
-
動画を再生 津波警報で各地の海水浴場が閉鎖
津波警報で各地の海水浴場が閉鎖
ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする地震で津波警報と津波注意報が発令されたことを受けて各地の海水浴場が閉鎖された。気象庁によると、岩手県久慈市の久慈港で午後1時52分に1メートル30を観測するなど、沿岸部各地で津波が観測された【撮影・本社ヘリ】2025年7月30日公開
0:37
-
動画を再生 山形・酒田の神社で82年ぶり雨乞い
山形・酒田の神社で82年ぶり雨乞い
コメどころである、山形県酒田市の、玉池神社で、82年ぶりの雨乞い神事が行われ、7月の少雨で困っている、農業関係者が降雨を祈願した。【撮影・長南里香】2025年8月3日公開
0:41
-
動画を再生 油井さん2度目の宇宙へ 「クルードラゴン」打ち上げ成功 米・フロリダ
油井さん2度目の宇宙へ 「クルードラゴン」打ち上げ成功 米・フロリダ
日本人宇宙飛行士の油井亀美也さんら4人が搭乗する米スペースXの宇宙船「クルードラゴン」が、日本時間2日未明、フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられました。油井さんは、2015年以来の2度目の宇宙飛行になる。国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングし、約半年間滞在、将来の有人宇宙探査に向けた実験などを行う。(NASA/SpaceX・AP、ロイター)2025年8月2日公開
1:01