九州から北海道で黄砂を観測 視程10キロ未満の地域も
0:41
九州から北海道に及ぶ広い範囲で8日午前、黄砂が観測された。気象庁によると、水平方向で見通しの利く距離「視程」が10キロ未満のところもあった。【撮影・本社ヘリから小出洋平】2021年5月8日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 米保守活動家・カーク氏が銃撃され死亡 トランプ氏当選に貢献
米保守活動家・カーク氏が銃撃され死亡 トランプ氏当選に貢献
米保守活動家のチャーリー・カーク氏(31)が10日、西部ユタ州のユタバレー大で開かれていたイベントの途中に銃撃され、死亡した。米メディアが報じた。カーク氏は保守系団体「ターニング・ポイントUSA」を主宰し、学生や若者に影響力を持つ。2024年大統領選では、全米でイベントを開くなどしてトランプ氏の支持拡大に貢献した。(ロイター、AP)2025年9月11日公開
0:58
-
動画を再生 都心で100ミリ超の猛烈な雨 JR武蔵小杉駅が浸水、品川で川氾濫
都心で100ミリ超の猛烈な雨 JR武蔵小杉駅が浸水、品川で川氾濫
東京都と神奈川県では11日午後、大気の状態が不安定になり、場所によっては1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降った。品川区では午後3時半までの1時間に約120ミリの雨が降り、記録的短時間大雨情報が出された。立会川が氾濫し、品川区は流域の2地区に「緊急安全確保」を発令。家屋が浸水した可能性が高いとして、被害の確認を進めている。【提供映像】2025年9月11日公開
0:39
-
動画を再生 ネパール“SNS禁止”抗議デモ Z世代中心に参加し混乱続く
ネパール“SNS禁止”抗議デモ Z世代中心に参加し混乱続く
ネパール政府がフェイスブックなど主要な交流サイト(SNS)の使用を禁止した措置などを巡り、首都カトマンズや地方都市では8日から、不満を抱いた若者を中心に大規模な抗議デモが発生している。警察や軍が出動し、死者20人以上出ており、ネパール各地での混乱は続いている。(ロイター)2025年9月11日公開
1:10
-
動画を再生 万博会場でセアカゴケグモ約70匹確認
万博会場でセアカゴケグモ約70匹確認
日本国際博覧会協会は11日、大阪・関西万博会場の関係者エリアで、毒グモのセアカゴケグモを今まで、約70匹確認・駆除していたと明らかにした。被害はない。9日に来場者用のテーブルで卵が見つかったため、初めて周知したという。万博は10月13日の閉幕まで残り1カ月となっている。【撮影・本社ヘリ】2025年9月12日公開
0:49
-
動画を再生 日本一深い駿河湾で深海魚漁解禁 静岡
日本一深い駿河湾で深海魚漁解禁 静岡
水深が日本一深い静岡県の駿河湾で11日、トロール漁(底引き網漁)が解禁された。トロール漁の拠点である沼津市の戸田(へだ)漁港からは6隻のトロール船が午前3時半ごろ出港、午後3時ごろに帰港した。【撮影・石川宏】2025年9月11日公開
0:40
-
動画を再生 イスラエル軍、カタールでハマスを空爆 幹部ら5人死亡
イスラエル軍、カタールでハマスを空爆 幹部ら5人死亡
イスラエル軍は9日、パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスの幹部を殺害するため、カタールの首都ドーハにある住宅を空爆した。ドーハにはハマス政治局の事務所があり、カタールはイスラエルとハマスの停戦交渉を仲介してきた。ハマスの声明などによると、ハマス幹部ら5人と地元警察官1人が死亡した。カタールのムハンマド首相兼外相は「国家によるテロだ」と非難した。(ロイター)【2025年9月10日公開】
1:07