毎日芸術賞 草笛光子さんら6人に贈呈
11:17
第61回毎日芸術賞(特別協賛・信越化学工業株式会社)に選ばれた6人への贈呈式が24日、東京都文京区のホテル椿山荘東京であった。丸山昌宏・毎日新聞社社長が賞状を、金川千尋・信越化学工業会長が記念品を贈った。【撮影・加藤隆寛】2020年1月25日公開
関連動画
In 音楽・舞台
-
動画を再生 平和祈る情念の踊り 93歳ギリヤーク尼ケ崎さん「父母に感謝」
平和祈る情念の踊り 93歳ギリヤーク尼ケ崎さん「父母に感謝」
「情念の踊り」で観衆を魅了し、世界平和を祈り続けてきた大道芸人、ギリヤーク尼ケ崎さん(93)の「芸歴55周年記念京都公演」が3日、京都市東山区の円山公園であった。【撮影・矢倉健次、中山和弘さん】2024年5月3日公開
0:43
-
動画を再生 中村勘九郎さんら、名古屋でお練り 3万人が声援 6日から公演
中村勘九郎さんら、名古屋でお練り 3万人が声援 6日から公演
歌舞伎俳優の中村勘九郎さんと七之助さん兄弟らが3日、名古屋市中村区の豊国神社前の参道で人力車に乗って「お練り」をした。中村屋一門が近くの同朋高校で公演する「名古屋平成中村座」(6~18日)を盛り上げようと企画され、約3万人の歌舞伎ファンが声援を送った。【撮影・山田泰生】2024年3月3日公開
0:43
-
動画を再生 国境も言葉も越える 民謡ユニット「MIKAGE PROJECT」
国境も言葉も越える 民謡ユニット「MIKAGE PROJECT」
日本各地の民謡を次世代に、そして世界にも伝えたい――。現代の感覚でアップデートし、民謡の魅力を追求するユニット「MIKAGE PROJECT(ミカゲプロジェクト)」。メンバーは、佐藤公基さん(尺八・篠笛=しのぶえ=など)、浅野祥さん(津軽三味線・唄)、本間貴士さん(二十五弦箏=こと=・十七弦箏)という邦楽器の若き実力派3人だ。(国際交流基金提供)2023年11月12日公開
0:44
-
動画を再生 新たな国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」授賞式
新たな国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」授賞式
新たな国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」(MAJ)の主要部門の授賞式が、京都市左京区のロームシアター京都で開かれた。【撮影・長澤凜太郎】2025年5月23日公開
1:03
-
動画を再生 「かまいしの第九」45年目のフィナーレ 高齢化、資金難で一区切り
「かまいしの第九」45年目のフィナーレ 高齢化、資金難で一区切り
岩手県釜石市で45年間続いた市民音楽会「かまいしの第九」の最終公演が17日、釜石市民ホールで開催された。長く製鉄所で繁栄した「鉄の町」の恒例行事だったが、中心メンバーの高齢化と資金難のため今回で幕を閉じることになった。【撮影・奥田伸一】2023年12月18日公開
0:48
-
動画を再生 俳優の市村正親さん、声優の野沢雅子さんら7人が受賞 毎日芸術賞、ユニクロ賞贈呈式
俳優の市村正親さん、声優の野沢雅子さんら7人が受賞 毎日芸術賞、ユニクロ賞贈呈式
第66回毎日芸術賞(特別協賛・株式会社ユニクロ)の贈呈式が7日、東京都文京区のホテル椿山荘東京で開かれた。本賞5人、特別賞の声優・野沢雅子さんに加え、若手芸術家を顕彰するユニクロ賞の映画監督・山中瑶子さんに賞状などが贈られた。演劇・邦舞・演芸部門で受賞した俳優の市村正親さんはビデオメッセージを寄せた。(撮影・後藤由耶)2025年2月7日公開
12:16