【スライドショー】パリ・オリンピック第6日 体操男子個人総合・岡が金、柔道男子90キロ級・村尾は銀
1:30
パリ・オリンピック第6日は31日、体操男子個人総合決勝が行われ、岡慎之助選手(20)=徳洲会=が金メダルを獲得した。柔道男子90キロ級では、初出場の村尾三四郎(23)=JESグループ=が銀メダルを獲得した。【撮影・玉城達郎、平川義之】2024年8月1日公開
関連動画
In オリパラ
-
動画を再生 【スライドショー】パリ・オリンピック第14日 レスリング藤波朱理が金
【スライドショー】パリ・オリンピック第14日 レスリング藤波朱理が金
パリ・オリンピック第14日は8日、レスリング女子53キロ級の決勝が行われ、初出場の藤波朱理(あかり)選手(20)=日体大=が金メダルに輝いた。前回東京大会の向田(現志土地)真優選手に続き、この階級で日本勢が2大会連続で頂点に立った。【撮影・和田大典、平川義之】2024年8月9日公開
0:44
-
動画を再生 【スライドショー】レスリング鏡・清岡が金メダル パリ五輪最終日
【スライドショー】レスリング鏡・清岡が金メダル パリ五輪最終日
パリ・オリンピック最終日は11日、レスリング女子76キロ級の決勝が行われ、2023年世界選手権覇者の鏡優翔(ゆうか)選手(22)=サントリー=が金メダルを獲得した。五輪の女子最重量級で日本選手が金メダルを獲得するのは初めて。またレスリング男子フリースタイル65キロ級で、初出場の清岡幸大郎選手(23)=三恵海運=が金メダルを獲得した。【撮影・玉城達郎】2024年8月12日公開
1:31
-
動画を再生 【スライドショー】パリ・オリンピック第7日 フェンシング女子初のメダル フルーレ団体が銅
【スライドショー】パリ・オリンピック第7日 フェンシング女子初のメダル フルーレ団体が銅
パリ・オリンピック第7日の1日、当地でフェンシング女子フルーレ団体があり、日本は3位決定戦でカナダを33―32で破って銅メダルを獲得した。日本勢のフェンシング女子の五輪メダルは全種目を通じて初めて。【撮影・中川祐一】2024年8月2日公開
1:13
-
動画を再生 【スライドショー】涙から2時間後の銅メダル 道下美里「神様が…」 パラ・マラソン
【スライドショー】涙から2時間後の銅メダル 道下美里「神様が…」 パラ・マラソン
パリ・パラリンピックは最終日の8日、陸上マラソンの視覚障害T12で、前回優勝の女子の道下美里(三井住友海上)が銅メダルを獲得した。4番目にゴールしたが、3着の選手が失格になり繰り上がった。また、車いすT54では男子の鈴木朋樹(トヨタ自動車)が銅メダルを獲得した。【撮影・玉城達郎】2024年9月9日公開
1:12
-
動画を再生 【スライドショー】日本の金メダル16個 海外開催五輪で過去最多タイ、アテネに並ぶ
【スライドショー】日本の金メダル16個 海外開催五輪で過去最多タイ、アテネに並ぶ
パリ・オリンピック第15日の9日、新競技のブレイキンで女子の湯浅亜実(25)=ダンサー名・AMI=が金メダルに輝いた。レスリングで男子フリースタイル57キロ級の樋口黎(れい)(28)=ミキハウス=と女子57キロ級の桜井つぐみ(22)=育英大助手=も初優勝。スポーツクライミング男子複合決勝では安楽宙斗(そらと)(17)=JSOL=が銀メダルを獲得した。【撮影・平川義之、玉城達郎、和田大典】2024年8月10日公開
2:33
-
動画を再生 【スライドショー】パリ・オリンピック第13日 レスリング日下が金 須崎が銅
【スライドショー】パリ・オリンピック第13日 レスリング日下が金 須崎が銅
パリ・オリンピック第13日は7日、レスリング男子グレコローマンスタイル77キロ級の決勝が行われ、初出場の日下尚選手(三恵海運)がジェメブ・ジャドラエフ選手(カザフスタン)を破り、金メダルを獲得した。【撮影・平川義之】2024年8月8日公開
1:31