大阪・鶴見の倉庫で火災、黒煙 近くの府立高校の生徒が避難
0:43
28日午前10時半ごろ、大阪市鶴見区安田1の倉庫から「煙が出ている」と119番があった。大阪府警によると、けが人や逃げ遅れた人は確認されていない。【撮影・本社ヘリから】2025年1月28日公開
関連動画
In 国内
-
動画を再生 白熱スリッパ卓球、石川佳純さん「すごい!」 北海道で全日本大会
白熱スリッパ卓球、石川佳純さん「すごい!」 北海道で全日本大会
ラケットの代わりにスリッパで競技する卓球の大会「全日本スリッパ卓球選手権」が1日、北海道真狩村の真狩村公民館で開かれ、元卓球女子日本代表でオリンピック3大会連続メダリストの石川佳純さん(31)がトークショーなどを行って会場を盛り上げた。【撮影・貝塚太一】2025年2月1日公開
1:03
-
動画を再生 H3ロケット5号機、打ち上げ成功 日本版GPS衛星、災害対策に期待
H3ロケット5号機、打ち上げ成功 日本版GPS衛星、災害対策に期待
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日午後5時半、国産新型ロケット「H3」5号機を鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げた。日本版GPS(全地球測位システム)とも呼ばれる準天頂衛星「みちびき6号機」を予定通り分離した。H3の打ち上げは、2号機から4回連続で成功した。【撮影・上入来尚】2025年2月3日公開
0:54
-
動画を再生 埼玉の道路陥没 穴に重機入れるスロープ完成、運転手捜索へ
埼玉の道路陥没 穴に重機入れるスロープ完成、運転手捜索へ
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は1日、重機を穴の中に投入するためのスロープが完成したと明らかにした。建設業者の協力を得て、重機によるがれきなどの撤去作業を開始。運転手とみられる男性(74)の救助活動を進めた。【撮影・本社ヘリから】2025年2月1日公開
0:36
-
動画を再生 大阪・東成で住宅火災 2人死亡、男性1人が意識不明
大阪・東成で住宅火災 2人死亡、男性1人が意識不明
29日午前4時20分ごろ、大阪市東成区中道4の木造3階建て住宅で煙が出ていると119番があった。火は約1時間後にほぼ消し止められたが、年齢性別不詳の2人が搬送先の病院で死亡が確認されたほか、50代とみられる男性が意識不明の重体。(近隣住民提供、写真は長澤凜太郎撮影)2025年1月29日公開
0:44
-
動画を再生 全国で下水道管緊急点検 ドローンを使った調査が注目集める
全国で下水道管緊急点検 ドローンを使った調査が注目集める
埼玉県八潮市の県道交差点で道路が陥没しトラックが転落した事故を受け、下水道管の緊急点検に着手する自治体が全国で相次いでいる。老朽化への対応や備えが急務となる中、最新技術を駆使した民間の調査方法が注目を集めているという。(NJS提供)2025年2月3日公開
1:01
-
動画を再生 埼玉・道路陥没 断続的に水流入、救助活動は難航
埼玉・道路陥没 断続的に水流入、救助活動は難航
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、地元消防などは3日、運転手とみられる男性(74)の救助活動を続けた。ただ穴の中には断続的に水が流入し、作業は難航。県は、現場の地下で破損した下水道管などから、水が穴に流れ込んでいるとみて対策を進めている。避難者数は減少したが、下水道の利用制限は続き、住民が日常生活を取り戻すには時間がかかりそうだ。【撮影・本社ヘリから小林努】2025年2月3日公開
0:42