高速道路上り線渋滞 GWのUターンラッシュ本格化
0:44
ゴールデンウイーク(GW)を古里や行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが5日に本格化し、駅や空港、高速道路は混雑した。【本社ヘリから】2025年5月5日配信
関連動画
In 国内
-
動画を再生 日産、世界17工場を10工場に統合へ 人員削減は計2万人規模
日産、世界17工場を10工場に統合へ 人員削減は計2万人規模
日産自動車は13日、経営再建計画を発表した。国内外で1万人超の人員削減を追加で実施し、従来計画の9000人と合わせてグループ全体の約15%に当たる2万人規模を減らす。自動車の生産能力(年間500万台)の削減に関しては、従来計画では世界3工場を閉鎖するとしていたが、17ある車両生産工場を2027年度までに10工場に統合する方針を新たに盛り込んだ。【撮影・和田大典】2025年5月13日公開
0:55
-
動画を再生 東大前駅切りつけ事件 男性追いかけ複数回切りつけ、強い殺意か
東大前駅切りつけ事件 男性追いかけ複数回切りつけ、強い殺意か
東京都文京区の東京メトロ南北線東大前駅で男性客が刃物で切りつけられた事件で、殺人未遂容疑で逮捕された住所・職業不詳、戸田佳孝容疑者(43)が被害男性を複数回切りつけたとみられることが捜査関係者への取材で判明した。警視庁は戸田容疑者に強い殺意があったとみて調べている。(読者提供)2025年5月8日公開
0:29
-
動画を再生 大阪・関西万博開幕から1カ月 来場者は大型連休中も伸び悩み
大阪・関西万博開幕から1カ月 来場者は大型連休中も伸び悩み
大阪・関西万博は13日で開幕から1カ月を迎えた。日本国際博覧会協会(万博協会)は、10日までの28日間の一般客(確定値)が計241万9509人だったと発表した。万博協会は会期中に2820万人の一般客を想定しており、1日あたり約15万人のペースとなるが、現時点では一度も到達していない。一方で、開幕後の入場券の売れ行きは好調で、早期の誘客が鍵になる。【撮影・本社ヘリから北村隆夫】2025年5月13日公開
0:48
-
動画を再生 アジア、アフリカ… 食や音楽で交流 東京・練馬で難民・移民フェス
アジア、アフリカ… 食や音楽で交流 東京・練馬で難民・移民フェス
「第6回難民・移民フェス」が10日、東京都練馬区の平成つつじ公園であった。母国で迫害を受けるなど、さまざまな事情で来日した人たちの支援者らでつくる実行委員会が3年前から開催しているチャリティーイベント。収益は難民支援などの活動に使われる。会場では、訪れた人たちが食や音楽など文化を通じ、多様なルーツを持つ人たちと交流。ミャンマーやクルドのスイーツ、アジアや中東の軽食などがブースに並んだ。家族連れなどでにぎわい、特設ステージでは歌や楽器の演奏が披露された。【撮影・和田大典】2025年5月10日公開
1:17
-
動画を再生 横須賀の繁華街、バスなど絡む多重事故 10人搬送 神奈川
横須賀の繁華街、バスなど絡む多重事故 10人搬送 神奈川
5日午前11時15分ごろ、神奈川県横須賀市大滝町2の県道で、バスや複数の車両が関係する事故があった。県警横須賀署は、関係車両のうち1台を運転していた30代の男性を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。【本社ヘリから】2025年5月5日配信
0:50
-
動画を再生 東京メトロ東大前駅で2人けが 刃物振り回した男性の身柄確保
東京メトロ東大前駅で2人けが 刃物振り回した男性の身柄確保
7日午後7時ごろ、東京都文京区向丘1の東京メトロ南北線東大前駅で、「男性が刃物を振り回して女性がけがをしている」と110番があった。【読者提供・西夏生撮影】2025年5月7日配信
0:34