第2次トランプ政権発足 次々に大統領令、支持者らには早速恩赦
1:43
ドナルド・トランプ米大統領が20日就任し、第2次政権を発足させた。就任演説では「米国の黄金時代が今まさに始まる」と宣言した。自国の利益を最優先し、外国製品への関税引き上げや国境管理の強化、原油・天然ガスの増産を進める考えを強調。(AP)2025年1月21日公開
関連動画
In 国際
-
動画を再生 「これが内戦」20センチの手術痕 体内に金属片 難民が語る祖国スーダン
「これが内戦」20センチの手術痕 体内に金属片 難民が語る祖国スーダン
「これが内戦の傷痕です」。女性はそう言うと衣服をまくり上げた。胸下から下腹部にかけて20センチに及ぶ痛々しい切開痕が残る。骨折した左腕は細い金属棒を組み合わせた器具で固定されている。傍らに横たわる幼いおいは泣き叫んだ。「お願い、僕の胸に残る破片を取り除いて」【撮影・滝川大貴】2025年1月27日公開
3:30
-
動画を再生 米フィラデルフィアで医療用の小型機墜落 小児患者が搭乗か
米フィラデルフィアで医療用の小型機墜落 小児患者が搭乗か
米メディアによると、米東部ペンシルベニア州フィラデルフィアのショッピングモール近くで1月31日午後、医療用の小型機が墜落した。搭乗者の安否やけが人などの情報は不明。米メディアは、飛行機らしき物体が墜落して爆発する瞬間の映像を報じている。(AP、ロイター)2025年2月1日公開
0:44
-
動画を再生 トランプ氏、米が「ガザ所有」目指すと表明 米イスラエル首脳会談
トランプ氏、米が「ガザ所有」目指すと表明 米イスラエル首脳会談
トランプ米大統領は4日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談した。トランプ氏は会談後の共同記者会見で、パレスチナ自治区ガザ地区について、米国が掌握し、イスラエルによる攻撃などで倒壊した建物や不発弾を撤去して経済開発を進めると説明。長期的な所有を目指す意向も表明した。(ロイター)2025年2月5日公開
0:40
-
動画を再生 メキシコとカナダ、中国へ関税 トランプ氏が大統領令に署名
メキシコとカナダ、中国へ関税 トランプ氏が大統領令に署名
トランプ米政権は1日、不法移民や合成麻薬(フェンタニル)流入の対抗措置として検討していたメキシコとカナダ、中国に対する関税引き上げを正式に発表した。メキシコとカナダには25%の関税を課す。中国に対しては既存の関税に10%の関税を上乗せする。発効日は4日。(ロイター)2025年2月2日公開
1:47
-
動画を再生 ハマスが人質2人を解放 イスラエルは拘束中のパレスチナ人約180人を釈放へ
ハマスが人質2人を解放 イスラエルは拘束中のパレスチナ人約180人を釈放へ
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスは1日、拘束していた人質のイスラエル人の男性2人を南部ハンユニスで解放し、赤十字国際委員会(ICRC)に引き渡した。中東の衛星テレビ「アルジャジーラ」などが報じた。北部ガザ市でも間もなく米国との二重国籍を持つ男性1人を解放する。イスラエルは引き換えに拘束中のパレスチナ人約180人を釈放する。(AP)2025年2月1日公開
1:10
-
動画を再生 米で軍用ヘリと旅客機衝突 墜落した川から複数の遺体引き上げか
米で軍用ヘリと旅客機衝突 墜落した川から複数の遺体引き上げか
米連邦航空局(FAA)によると、米首都ワシントン近郊のロナルド・レーガン・ナショナル空港周辺で29日夜(日本時間30日午前)、着陸態勢に入っていたアメリカン航空の小型旅客機と米陸軍のヘリコプター「ブラックホーク」が上空で衝突した。米CNNによると、旅客機はポトマック川に墜落した。(ロイター)2025年1月30日公開
0:59