印軍の報復で8人死亡、35人負傷 係争地のパキスタン側に攻撃
1:58
インド国防省は7日、パキスタンと領有権を争うカシミール地方の実効支配線を越え、パキスタンの支配地域や領内にあるテロリストのインフラ施設計9カ所を攻撃したと発表した。パキスタンメディアによると、子どもを含む少なくとも8人が死亡し、35人が負傷した。(AP、ロイター)2025年5月7日公開
関連動画
In 国際
-
動画を再生 ロシア 対ドイツ戦勝80年 記念式典と軍事パレード
ロシア 対ドイツ戦勝80年 記念式典と軍事パレード
ロシアで第二次大戦の対ドイツ戦勝80年を祝う記念式典と軍事パレードが9日、モスクワの赤の広場を中心に開かれた。中国の習近平国家主席、ブラジルのルラ大統領ら友好的な約25カ国の首脳が参列し、ロシアの国際的な存在感を誇示するイベントとなった。(ロイター)2025年5月10日公開
1:40
-
動画を再生 トランプ氏、アルカトラズの刑務所再開を指示 「法と秩序の象徴に」
トランプ氏、アルカトラズの刑務所再開を指示 「法と秩序の象徴に」
トランプ米大統領は4日、自身のソーシャルメディアで、西部カリフォルニア州サンフランシスコ沖に浮かぶアルカトラズ島の刑務所を再開するよう司法省などに指示したと明らかにした。「脱出不可能」と言われ、映画の題材として描かれることが多い刑務所だが、巨額の費用がかかるとみられており、実現するかは不透明だ。(AP)2025年5月6日配信
1:13
-
動画を再生 トランプ氏とゼレンスキー氏、ローマ教皇葬儀前に会談
トランプ氏とゼレンスキー氏、ローマ教皇葬儀前に会談
ウクライナのゼレンスキー大統領は26日、訪問先のバチカンで、トランプ米大統領と会談した。会談後にはXへの投稿で「1対1で多くを語り合った」と写真を添えて投稿した。2月の前回会談では、ロシアのウクライナ侵攻を巡ってトランプ米政権との意見の隔たりが露呈。今回は米国との「決裂」のイメージを一掃するため、印象的な写真も駆使して対外発信に努めた。(ロイター/ホワイトハウス提供、※音声はありません)2025年4月27日公開
0:30
-
動画を再生 スペイン全土で異例の大規模停電 ポルトガルやフランスの一部でも
スペイン全土で異例の大規模停電 ポルトガルやフランスの一部でも
スペイン全土やポルトガル、フランスなどの一部地域で28日午後0時半(日本時間午後7時半)ごろから大規模な停電が起きた。スペインでは首都マドリードや北東部バルセロナなど各地で地下鉄やバス、鉄道が運休し、信号機も停電して交通がまひした。停電の原因はまだ特定されていない。(AP、ロイター)2025年4月29日配信
1:21
-
動画を再生 韓国大統領選、公式選挙運動がスタート 野党・李在明氏ら立候補
韓国大統領選、公式選挙運動がスタート 野党・李在明氏ら立候補
6月3日投開票の韓国大統領選で、公式の選挙運動が12日、始まった。昨年12月の「非常戒厳」宣布で罷免された尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の後任を決める選挙。最大野党「共に民主党」からは李在明(イ・ジェミョン)前代表(61)、保守系の与党「国民の力」からは保守強硬派の金文洙(キム・ムンス)前雇用労働相(73)が立候補を届け出た。(ロイター)2025年5月12日配信
0:49
-
動画を再生 ゼレンスキー氏「プーチン氏に直接会う」 「停戦してから」条件一転
ゼレンスキー氏「プーチン氏に直接会う」 「停戦してから」条件一転
ロシアのプーチン大統領は11日、ウクライナ和平に向け、トルコのイスタンブールで15日に直接交渉することをウクライナ側に提案した。これに対し、ウクライナのゼレンスキー大統領は11日夜、「私が直接、プーチン氏をトルコで待つ」とX(ツイッター)に投稿し、プーチン氏との首脳会談を持ちかけた。(ロイター)2025年5月12日配信
1:43