米テキサス州で洪水、死者51人に 子ども15人犠牲、少女27人不明も
1:23
4日に発生した米国テキサス州の洪水で、AP通信は死者が少なくとも51人に上ったと報じた。死者には子ども15人が含まれており、氾濫した川の近くのキャンプ場にいた少女27人が行方不明だという。(ロイター)2025年7月6日公開
関連動画
In 国際
-
動画を再生 日米関税交渉、相互関税15%で合意 トランプ大統領が発表
日米関税交渉、相互関税15%で合意 トランプ大統領が発表
トランプ米大統領は22日(日本時間23日)、自身の交流サイト(SNS)で米国による関税措置を巡る日米協議で合意に至ったと発表した。日本に対する相互関税を15%にするとしたほか、日本が米国に5500億ドルを投資し、コメなど農産品の市場を開放するとした。(ロイター)2025年7月23日公開
0:44
-
動画を再生 人型ロボットの競技大会 中国で「世界初」開催 サッカーなど熱戦
人型ロボットの競技大会 中国で「世界初」開催 サッカーなど熱戦
500台超が参加する「世界人型ロボット・スポーツ大会」が中国・北京市で開幕し、15日から競技がスタートした。陸上競技、サッカー、格闘技のほか、ホテルや病院での業務を想定した競技も行われ、ロボットたちがコミカルな動きで会場を沸かせた。【撮影・畠山哲郎】2025年8月15日公開
0:45
-
動画を再生 「人質全員の解放求める」ネタニヤフ首相 ハマスとの停戦交渉を指示
「人質全員の解放求める」ネタニヤフ首相 ハマスとの停戦交渉を指示
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスとの戦闘を巡り、イスラエルのネタニヤフ首相は21日、ビデオ声明で「人質全員の解放と戦闘終結に向けて即座に交渉を始めるよう指示した」と語った。ハマスは拘束中の人質の約半数を解放する一時停戦案に同意しているが、イスラエル側は今後の交渉で、さらなる譲歩を求める可能性がある。(ロイター)2025年8月22日公開
1:52
-
動画を再生 米露首脳会談、停戦合意に至らず トランプ氏は「進展」強調も説明せず
米露首脳会談、停戦合意に至らず トランプ氏は「進展」強調も説明せず
米国のトランプ大統領とロシアのプーチン大統領は15日(日本時間16日早朝)、米アラスカ州の最大都市アンカレジで会談した。ロシアとウクライナの停戦に関して、合意には至らなかった。トランプ氏は会談後の共同記者会見で進展があったことを強調したが、具体的な説明はしなかった。ウクライナのゼレンスキー大統領を交えた3者会談についても言及しなかった。一方で、プーチン氏との再会談には意欲を示した。(ロイター、スプートニク通信・AP)
0:49
-
動画を再生 カムチャツカ半島で新たに火山が600年ぶり噴火 巨大地震と関連か
カムチャツカ半島で新たに火山が600年ぶり噴火 巨大地震と関連か
ロシア極東カムチャツカ地方にあるクラシェニンニコフ山が3日、噴火した。専門家によると、同火山の噴火はおよそ600年ぶり。先週この地方を襲った、マグニチュード8.7の巨大地震に関連した噴火の可能性もあるとみている。(ロイター/インスタグラムから)2025年8月4日公開
0:40
-
動画を再生 米が和平交渉仲介中 ロシア軍がウクライナ首都キーウ攻撃
米が和平交渉仲介中 ロシア軍がウクライナ首都キーウ攻撃
ウクライナに侵攻するロシア軍は27日深夜から28日朝にかけ、ウクライナの首都キーウをミサイルや無人航空機(ドローン)で攻撃し、28日夜までに、子供を含む21人の死亡が確認された。(ロイター)2025年8月29日公開
1:00