藤井「佐賀対局は初、精いっぱい」王将戦前夜祭 羽生「自分らしく」
2:11
第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第6局(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)が11日、佐賀県上峰町の大幸園(たいこうえん)で開幕する。10日に開かれた前夜祭では、両対局者が意気込みを語った。【撮影・渡部直樹】2023年3月10日公開
関連動画
In 将棋
-
動画を再生 「軍曹」永瀬拓矢九段 ストイックな将棋で狙うは打倒・藤井聡太王将
「軍曹」永瀬拓矢九段 ストイックな将棋で狙うは打倒・藤井聡太王将
「すべての棋士の中で私が一番、藤井さんを尊敬している」 第74期ALSOK杯王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)で、4連覇を目指す藤井聡太王将(22)に挑む永瀬拓矢九段(32)はこう語る。棋界随一の練習量でストイックに将棋に打ち込むことから付いた異名は「軍曹」だ。【撮影・玉城光祐】2025年1月3日公開
21:23
-
動画を再生 藤井聡太王将「強くなることが最も大事」 王将戦4連覇目指す
藤井聡太王将「強くなることが最も大事」 王将戦4連覇目指す
名勝負への期待が高まる――。第74期ALSOK杯王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)で4連覇を目指す藤井聡太王将(22)。挑戦者は、VS(1対1の研究会)などを通して互いに最も手の内を知り尽くした永瀬拓矢九段(32)だ。【撮影・玉城光祐】2025年1月2日公開
18:29
-
動画を再生 「充実した半年間だった」 最終戦敗れた西山白玲、笑顔で振り返る
「充実した半年間だった」 最終戦敗れた西山白玲、笑顔で振り返る
将棋の棋士編入試験に挑戦していた女流棋士、西山朋佳白玲(29)は22日、大阪府高槻市の関西将棋会館で柵木(ませぎ)幹太四段(26)との第5局に敗れ、女性初の将棋のプロ棋士誕生はならなかった。【撮影・小関勉、最上聡】2025年1月22日公開
1:45
-
動画を再生 永瀬拓矢九段が藤井聡太王将への挑戦権 王将戦リーグ・プレーオフ
永瀬拓矢九段が藤井聡太王将への挑戦権 王将戦リーグ・プレーオフ
将棋の藤井聡太王将(22)への挑戦権を争うALSOK杯第74期王将戦リーグ(毎日新聞社・スポーツニッポン新聞社主催、ALSOK特別協賛)のプレーオフが25日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、永瀬拓矢九段(32)が西田拓也五段(33)に118手で勝って4期ぶり2回目の挑戦権を獲得した。4連覇を目指す藤井王将との七番勝負は2025年1月12日、静岡県掛川市の掛川城二の丸茶室で開幕する。【撮影・後藤由耶】2024年11月25日公開
1:16
-
動画を再生 藤井王将VS永瀬九段 王将戦の見どころは? 佐藤康光九段が語る
藤井王将VS永瀬九段 王将戦の見どころは? 佐藤康光九段が語る
藤井聡太王将(22)が4連覇を果たすか。「軍曹」の異名を持つ永瀬拓矢九段(32)がタイトルを奪取するか。藤井王将に永瀬九段が挑むALSOK杯第74期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)が12日に静岡県掛川市で開幕する。【撮影・玉城光祐】2025年1月11日公開
18:15
-
動画を再生 将棋・森内俊之九段、通算1000勝達成 史上11人目
将棋・森内俊之九段、通算1000勝達成 史上11人目
将棋の森内俊之九段が20日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた対局に勝ち、公式戦通算1000勝を達成した。2023年12月の丸山忠久九段以来で史上11人目。【撮影・後藤由耶】2025年2月20日公開
2:05