ライオン脱走に備え着ぐるみで訓練 開園中の想定は初 愛媛・とべ動物園
1:34
愛媛県立とべ動物園(砥部町上原町)で22日、大地震で獣舎が崩壊し、ライオン1頭が脱走したと想定した対策訓練が行われた。同園で開園中の脱走対策訓練は初めて。【撮影・木島諒子】2019年6月22日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 名古屋で車が暴走、歩道の複数人はねる 少なくとも7人けが
名古屋で車が暴走、歩道の複数人はねる 少なくとも7人けが
1日午後1時ごろ、名古屋市中区栄3の路上で、通行人から「車が暴走し、人が倒れている」などと119番があった。消防などによると、車は歩道に乗り上げて複数の歩行者をはねたとみられ、少なくとも7人がけがをし、病院に搬送されたという。容体などはわかっていない。【撮影・本社ヘリから小関勉】2025年4月1日公開
0:29
-
動画を再生 動く「iPS心臓」 ミャク打つ様子を初公開 大阪・関西万博の目玉
動く「iPS心臓」 ミャク打つ様子を初公開 大阪・関西万博の目玉
大阪大の澤芳樹名誉教授らは2日、13日に開幕する大阪・関西万博で展示される、人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った「iPS心臓」が脈打つ様子を報道陣に初めて公開した。万博の目玉の一つとされ、澤氏は「小さな生命体がけなげに動く様子を見ることで、命の大切さを実感するきっかけにしてほしい」と期待を寄せた。【撮影・前田梨里子】2025年4月2日公開
0:53
-
動画を再生 80年ぶりにふき替えられた浅草「仲見世」の屋根
80年ぶりにふき替えられた浅草「仲見世」の屋根
東京の浅草寺。その参道に広がる「仲見世」で約80年ぶりとなる屋根の全面改修工事が実施された。施工したのは、金属屋根の製造などを手がける「カナメ」。実は、かつて行われた本堂屋根の改修である瓦を開発したことがあるのだが・・・。【撮影・赤間清広】2025年4月2日公開
1:16
-
動画を再生 フジテレビ会見、清水社長が謝罪「被害女性につらい思いさせた」
フジテレビ会見、清水社長が謝罪「被害女性につらい思いさせた」
元タレントの中居正広氏による女性とのトラブルを巡る一連の問題で、フジテレビと親会社フジ・メディア・ホールディングスが設置した第三者委員会の調査報告書が31日、公表された。記者会見したフジの清水賢治社長は「被害女性に大変つらい思いをさせてしまった。心よりおわび申し上げます」と謝罪。【撮影・玉城光祐】2025年3月31日公開
3:34
-
動画を再生 大阪・関西万博 来場者招いてテストラン開始
大阪・関西万博 来場者招いてテストラン開始
大阪・関西万博が13日に開幕するのを前に、会場となる大阪市此花区の人工島「夢洲(ゆめしま)」で4日、実際に来場者を招いた「テストラン」(リハーサル)が始まった。6日まで3日間実施され、開幕に備えパビリオンや店舗の運営などを最終確認する。【撮影・大西岳彦】2025年4月4日撮影
0:46
-
動画を再生 冷凍庫に遺体遺棄か 3容疑者逮捕 滋賀県警
冷凍庫に遺体遺棄か 3容疑者逮捕 滋賀県警
女性とみられる遺体を自宅の冷凍庫に入れて放置したとして、滋賀県警は3日、滋賀県長浜市四ツ塚町の無職、岩瀬浩一郎容疑者(72)ら男性3人を死体遺棄の疑いで逮捕した。(本社ヘリから)2025年4月3日公開
0:59