壊れない「段ボールハンガー」が実現するまで
1:01
ハンガーや衣服カバーでプラスチック製品を使うクリーニング業界。その量を減らし温室効果ガスの排出を削減しようと、福岡では段ボール製の衣類ハンガーが開発された。【撮影・井上和也】2025年7月7日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 悪石島の住民が鹿児島市に避難開始 3日に震度6弱観測
悪石島の住民が鹿児島市に避難開始 3日に震度6弱観測
3日午後4時13分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱の地震があった。一夜明けた4日朝、島外避難を希望する一部の住民らがフェリーで島を出発し、避難者は今日中に鹿児島市に到着する予定。気象庁によると、7月3日午後5時までに観測された震度1以上の地震は1050回。この海域では過去にも短期間に数百回の地震が起きたが、今回は観測史上最多となっている。【撮影・本社機「希望」から】2025年7月4日公開
0:49
-
動画を再生 トランプ氏「史上最大の減税」 法案署名で成立 財政赤字増加試算も
トランプ氏「史上最大の減税」 法案署名で成立 財政赤字増加試算も
トランプ米大統領は4日、大型減税を盛り込んだ「一つの大きな美しい法案」に署名し、同法が成立した。トランプ氏はホワイトハウスの南庭で開かれた署名式で演説し「法案が経済成長に火を付け、国を支える勤勉な市民たちを押し上げることになるだろう」と訴えた。ただ、減税の財源には社会保障費の削減などが充てられ、それでも連邦政府の財政赤字は今後10年で3・4兆ドル(約490兆円)増えるとの試算がある。(ロイター)2025年7月5日公開
1:03
-
動画を再生 米テキサス州で洪水 死者100人超
米テキサス州で洪水 死者100人超
米南部テキサス州での洪水で、ニューヨーク・タイムズ紙は7日、死者が100人を超えたと報じた。(ロイター/ Robert Iveyさん提供)2025年7月8日公開
0:49
-
動画を再生 静岡県沼津市の「みとしー」でアシカの赤ちゃん公開
静岡県沼津市の「みとしー」でアシカの赤ちゃん公開
静岡県沼津市内浦長浜の水族館「伊豆・三津シーパラダイス(みとしー)」でカリフォルニアアシカの赤ちゃんが生まれた。6月14日にキヌ(13)が出産した雄の赤ちゃんで、母子は屋内のオットセイ研究飼育舎で暮らしており、一般客も窓越しに観察できる。【撮影・石川宏】2025年7月8日公開
1:08
-
動画を再生 トカラ列島・悪石島の住民避難、第2陣が出港 震度5弱の小宝島も
トカラ列島・悪石島の住民避難、第2陣が出港 震度5弱の小宝島も
最大震度6弱の地震が発生した鹿児島県十島村のトカラ列島・悪石島で、島外にフェリーで避難する第2陣が6日朝、出港した。悪石島に加え、小宝島の避難希望者もフェリーで鹿児島市に向かった。【撮影・本社機「希望」から尾籠章裕】2025年7月6日公開
0:45
-
動画を再生 トランプ氏、マスク氏の新党結成は「ばかばかしい」 強くけん制
トランプ氏、マスク氏の新党結成は「ばかばかしい」 強くけん制
トランプ米大統領は6日、米実業家イーロン・マスク氏が5日にX(ツイッター)で表明した新党「アメリカ党」の結成について、「ばかばかしい。第3政党は決して機能しないはずだ」と強くけん制した。(ロイター)2025年7月7日公開
1:06