トランプ氏、妻メラニアさんにキスし損なう
0:53
トランプ米大統領が20日に連邦議会議事堂で就任宣誓式に臨んだ際、先に会場入りしていた妻メラニアさんの手を取って、ほおにキスしようとしたが、メラニアさんの帽子のつばが邪魔をして、唇がほおに届かなかった。(ロイター)2025年1月21日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 H3ロケット5号機、打ち上げ成功 日本版GPS衛星、災害対策に期待
H3ロケット5号機、打ち上げ成功 日本版GPS衛星、災害対策に期待
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日午後5時半、国産新型ロケット「H3」5号機を鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げた。日本版GPS(全地球測位システム)とも呼ばれる準天頂衛星「みちびき6号機」を予定通り分離した。H3の打ち上げは、2号機から4回連続で成功した。【撮影・上入来尚】2025年2月3日公開
0:54
-
動画を再生 今季一の寒波、猿たちが身を寄せ合い「サル団子」に 兵庫・淡路島
今季一の寒波、猿たちが身を寄せ合い「サル団子」に 兵庫・淡路島
この冬一番の強い寒波が日本列島付近に流れ込んだ5日、兵庫県内も北部を中心に雪が降った。餌付けされた野生のニホンザルを間近で観察できる淡路島モンキーセンター(洲本市)では、猿たちが身を寄せ合う「サル団子」が発生した。【撮影・入江直樹】2025年2月5日公開
0:35
-
動画を再生 埼玉・道路陥没 断続的に水流入、救助活動は難航
埼玉・道路陥没 断続的に水流入、救助活動は難航
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、地元消防などは3日、運転手とみられる男性(74)の救助活動を続けた。ただ穴の中には断続的に水が流入し、作業は難航。県は、現場の地下で破損した下水道管などから、水が穴に流れ込んでいるとみて対策を進めている。避難者数は減少したが、下水道の利用制限は続き、住民が日常生活を取り戻すには時間がかかりそうだ。【撮影・本社ヘリから小林努】2025年2月3日公開
0:42
-
動画を再生 いぶりがっこの出来栄え競う「いぶりんピック」 本場・秋田で開催
いぶりがっこの出来栄え競う「いぶりんピック」 本場・秋田で開催
いぶした大根の漬物「いぶりがっこ」の出来栄えを競う「いぶりんピック」が5日、生産の本場・秋田県横手市の山内地区交流センターで開かれた。近年は県外や外国からも注目が次第に高まる中、地元の生産者が苦心して育て、作り上げた味を審査員が見極めていた。【撮影・工藤哲】2025年2月5日公開
1:09
-
動画を再生 「アリ地獄のよう」 運転手の救助活動を阻む水と土砂 埼玉陥没事故
「アリ地獄のよう」 運転手の救助活動を阻む水と土砂 埼玉陥没事故
埼玉県八潮市の県道交差点で道路が陥没しトラックが転落した事故は、4日で発生から1週間となった。トラック運転手の70代男性の救助活動は水や砂に阻まれ難航しており、一進一退の状況が続いている。【撮影・本社ヘリから】2025年2月4日公開
0:42
-
動画を再生 世界遺産地区、ロシア軍攻撃で15カ所損傷 ウクライナ南部オデッサ
世界遺産地区、ロシア軍攻撃で15カ所損傷 ウクライナ南部オデッサ
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録されたウクライナ南部オデッサの歴史地区に1月31日、ロシア軍による攻撃があり、爆風で建造物約15カ所が損傷した。トゥルハノフ市長が2月1日、通信アプリへの投稿で明らかにした。攻撃では7人の負傷者も出た。(ロイター)2025年2月3日公開
0:49