杉村太蔵 毎トー優勝への道(5) 道具
10:04
ベテラン選手となれば、若いころとはプレースタイルも体力レベルも変わってくる。どんなラケットが自分に合っているのか――。毎日テニス選手権(略称・毎トー)の優勝を目指し練習する杉村太蔵さんの悩みに応え、メーカー担当者が道具選びのポイントを徹底解説する。(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛】2024年4月3日公開
関連動画
In 杉村太蔵 毎トーへの道
-
動画を再生 杉村太蔵 毎トー優勝への道(9) 進化の証明
杉村太蔵 毎トー優勝への道(9) 進化の証明
7月1日に毎日テニス選手権(略称・毎トー)の初戦を迎える杉村太蔵さん(44)と、国内ベテランランキング(35歳以上・40歳以上)1位のプロテニスプレーヤー・比嘉明人さんが、1年ぶりに練習試合を行った。同世代で「鉄人」と呼ばれる圧倒的な実力者を相手に、杉村さんは成長の証しを示すことができるのか。(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛】2024年6月17日公開
13:08
-
動画を再生 杉村太蔵 毎トー優勝への道(8) サーブを磨く
杉村太蔵 毎トー優勝への道(8) サーブを磨く
「疲れてくるとサーブの入りが悪くなり、そのことばかり考えて自滅する」――。毎日テニス選手権(略称・毎トー)に出場する杉村太蔵さんにとって、サーブは最大の武器であると同時に、最大の課題でもある。関東・関西を中心にテニス関連事業を展開する「テニスユニバース」(本社・東京都府中市)の「TUラボ(TUテニス研究所)」が、最新の科学的知見を取り入れた分析・強化プログラムで、杉村さんのサーブ強化に乗り出した。(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛】2024年6月5日公開
9:57
-
動画を再生 杉村太蔵 毎トー優勝への道(10) エール
杉村太蔵 毎トー優勝への道(10) エール
40代になっても上達することを伝えたい――。元衆院議員でテレビコメンテーターの杉村太蔵さん(44)が7月、毎日テニス選手権(略称・毎トー)に出場する。25年のブランクを経て挑んだ昨年は初戦敗退。2度目の出場を控え、女子テニス元世界4位の伊達公子さん(53)が練習に駆けつけた。(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛】2024年6月28日公開
14:03
-
動画を再生 杉村太蔵 毎トー優勝への道(12) 厚い壁
杉村太蔵 毎トー優勝への道(12) 厚い壁
第102回毎日テニス選手権(毎日新聞社主催)に出場した元衆院議員の杉村太蔵さんは、男子45歳以上シングルスで初戦(2回戦)を突破し、7月3日、第1シードの向和彦さんとの3回戦に臨んだ。昨年の40歳以上シングルス優勝者でもある向さんは今年も優勝候補の筆頭だが、杉村さんは5月の練習試合で1セット取った経験もある。「ジャイアントキリング」を起こすことはできるか。(プロモーションを含む)【撮影・「毎トー優勝への道」取材班】2024年7月15日公開
17:53
-
動画を再生 杉村太蔵 毎トー優勝への道(4) 世界
杉村太蔵 毎トー優勝への道(4) 世界
ITF(国際テニス連盟)のシニアツアーランキングで世界1位(男子ダブルス45歳以上、2023年末時点)の有本尚紀さん(49)が、毎日テニス選手権(略称・毎トー)の優勝を目指す杉村太蔵さんの応援に駆け付けた。最高時速210キロのサーブを武器に世界を回り続ける有本さんの熱い思いを聞き、 「一緒にどうですか?」と誘われた杉村さんは――。(プロモーションを含む)【撮影・加藤隆寛】2024年2月19日公開
9:58
-
動画を再生 杉村太蔵 毎トー優勝への道(11) 初戦
杉村太蔵 毎トー優勝への道(11) 初戦
元衆議院議員で高校時代に国体優勝経験のある杉村太蔵さんが、第102回毎日テニス選手権(略称・毎トー)の男子45歳以上シングルスに出場した。昨年、同大会40歳以上シングルスに出場し、惜しくも1回戦で敗退している杉村さん。左利きの橋本朋幸選手(46)との初戦(2回戦)はフルセットにもつれ込み、タイブレークの最終盤、杉村さんが執念を見せる。(プロモーションを含む)【撮影・「毎トー優勝への道」取材班】2024年7月5日公開
24:28